見出し画像

4年に1度の細男舞・神相撲

八幡古表神社で4年に1度夏季大祭で奉送されている、木彫りの御神像が舞い、相撲を取る細男舞・神相撲(くわしおのまい・かみずもう)が今夏、執り行われるとの情報が知人のSNSを介して私のところに。

八幡古表神社には何度か参拝に行っていた。

ここに住んでいる間に神相撲が執り行われるのであれば「ぜひ、行きたい!!」と前々から思っていたから、これはまたとないチャンス。
是が非でも行かねば。
この巡り合わせに感謝感謝^^

神社の雰囲気もいつもとは違う。

千枚にもおよぶ神様の着物を虫干し(陰干しして風を通し、虫の害やかびを防ぐこと)する「乾衣祭(おいろかし)

すごい量の着物にビックリ!!

神舞殿の前にはビニールシートが敷いてあったので、場所取り。
最初は神舞殿に向かって左側の場所を確保してたけど、スピーカーの近くだったので音を気にして右側(本殿側)に移動。

これがナイスな判断だったことをあとで知る。

1 祭典
祭典が始まると、本殿に人だかりが…。
何が行われるの?って見てたら

2 神功皇后に従って47柱の神々が神舞殿へ渡御

空気が変わった…

神功皇后の御神像(木造女神騎牛像)国指定 重要文化財
虚空津姫命像 町指定文化財

本当に神様が神舞殿にいる、そんな厳かな雰囲気。

3 神官縁起説明
4 細男舞
(1)御舞
東:天御中主大神 伊邪那岐大神
西:大国魂大神 伊邪那美大神

(2)御神歌
東:大綿津見大神  
西:水波能売大神

ここで、まさかの瀬織津姫さまが登場(゚д゚)!
興味深すぎ。

ちなみに、川をはさんだところにある闇無濱神社(龍王宮)には瀬織津姫さまが奉られています。 


(3 )御舞

東:久々奴智大神 金山彦大神 高良大神
西:大穴持大神 宮須姫大神 玉手大神

5 神相撲
(1)四大夫出御
(2)中央行司神出御
(3)勝抜相撲

はっきよい(はっけよい)の姿勢がなんだか微笑ましい^^
動きがユニークで愛らしい。

神相撲の説明が面白くて笑えた(^^♪

(4)飛掛相撲


(5)押合相撲

(6)行司神退場
(7)四大夫退場
(8)御舞
 
八柱の女神さまによる細男舞
東:広田大神 八街比売大神 稚日女大神 爾保津姫神
西:立田大神 豊受姫大神 美奴売大神 石坂姫大神

6 神宮皇后に従って諸神・神舞殿より還御

何とも言えない空気感に手が震えてきた…
写真もブレブレ(^^;

7 終了報告祭

行く前は、この暑い中、1時間半も相撲???って思ったけど、すごく面白くて、あっという間だった。

保存会の皆さんのすごさに改めて感動。

マジで来た甲斐があった。
なんなら4年後も来たい!!

最後におみくじを引いたら、
久々の大吉。

本当に楽しいひとときを過ごせました。
ありがとうございました。
神が相撲をとる町:吉富町のすばらしさを味わうことができた1日だった。

細男舞・神相撲
1人でも多くの方に見てもらいたい!!

次は2028年。