見出し画像

太鼓屋日記018 地元箱

先日、埼玉の大宮ヒソミネさんにてライブでした!

埼玉県内でライブをするなんて何十年ぶりになるのか?っていう位です。学生時代に卒業式の翌日に浦和の箱を貸し切りしてやった!!みたいなの1回。

そこから通ってこなかったのよ!音楽ずっとやってて不思議だよね(笑)

ピンポンで前にオファーもらってた時って前任ギタリストが辞めちゃった時で、縁がなかったのかな~なんて思ってました。

今年の春になにげに店長のTwitterにコメントしてみたらお誘いが来ましてお受けする事にアレヨアレヨと(笑)蓋を開けてみたら当日のトリを務めさせてもらうことに(笑)

対バンさんも全員初顔合わせで、全員ヒソミネさん初ステージ。フルでバージンイベント!!ワォ!!

年配ロック。スリーピースロック。グラムテクノロック。と、なかなかの強者が揃った良い日だったと思います。

リハーサル時からPAさん箱機材と波長が合ったのか?良いステージが出来たと思います。

新品のスティックを折るっていう失敗だけかな(笑)

今まで僕らのステージって途中で余興的なMCを挟んだりしてたんだけど今回はぶっ通し演奏をやってみた。人間追い込むと少し覚醒するのか?途中で周りがよーく見えたりするのよねー。あれ!不思議だよねー。

アフターも出演バンドの方々とも仲良く話できましたし収穫が多い地元さいたま市での凱旋ステージをすることが出来ました。

またヒソミネさんからお話を頂きましたので解禁出来るようになったら告知したいと思いますよー!!

さぁ、次は7月末に新松戸ファイアーバードさんになります。

次のリハーサルから新曲の制作作業に入る訳てして頑張らないと。ロールアウトまで2回のリハーサルで到達出来るかだ!!今のウチなら出来るっしょ(笑)

次はボーカル、ねぶっちの曲かなー?その次辺り、自分の曲をテーブルにだしてみよーっと

なーんかギアが一つ上がったかなーと思える大宮でしたとさ!!

チャンチャン!!\(^-^)/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?