見出し画像

太鼓屋日記#024 耐え抜く日々

正直言うと恐いですね!!いつなんどき、自分!メンバー!近しき人!来場関係者!赤信号になるのか?わからないもんね。

もう誰もが黄色信号に足突っ込んでる状態なんじゃないかなー!

こんなもんは、インフルエンザに比べたら余裕なんて言ってた人もいましたがインフルエンザには人類長く付き合ってて向き合う知恵が付いてるんですよね!!『今年はAだー!!』とか『Bだー!!』とかそれに応じてワクチン(生)を打って防御したりとかね!

いまだ未知のパンデミックをどう乗り切るか!!乗り切れないのか!?霧の中なんですよ。

ずっと日記として書いている冬連続六本ライブも週末の日立で完走になるのですが流石に気持ち的に何処かで??????マークが飛び回ってるわけですよ。

ありがたい事にバンドの知名度がちょっとだけ上がって来てるかなーー?なーんて思ってる時期ではありますがね。

うつらない!!うつさない!!って気持ちでライブをしてきた訳ですよ~!!

ここにきて褌の〆直し!!&手綱の引き直しを重点にしていかないといけないんですね。

バンドの運営を任されてる身としてはすごーく重い!!こんな事って今まで感じた事なかったです。

また、これが終わって1ヶ月半充電させてもらって春からゴールデンウィークまでスケジュールがビッチリなんで気負いしてるのもなんなんですけどね。

その後に、自分達的に仲良し集めた企画も動き出しているんで打ち勝っていかないといけないんですね。

アウェイな日立!!とりあえずぶちかまして行きましょうか!! 

では、いきていたら025に続く!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?