見出し画像

自分の希少価値を高めるスキル取得方法【石の上にも三年いるな】-MUP WEEK 6-

こんにちは!Masaです!
MUPカレッジの動画を見て学び狂う毎日を過ごしています。
MUP動画の情報が多すぎて学ぶのが大変ですが、他の生徒さんたちも頑張っているので、妥協せず突き抜けていきます!

本記事は、スキルを習得中あるいはこれからすきるを身につけたい方の参考になると思います。
また、色々勉強しているけどなかなかスキルが身につかないと悩んでいる方だったり、転職したいけど履歴書に書けるスキルがないと感じている人にも参考になると思います!

タイトルにも書きましたが、スキルを身につけたいなら石の上にも三年という概念は捨てることです。
今は、動画や本などが非常に充実しているので、だいたいのスキルは3ヶ月しっかり頑張ればある程度身につけることは可能です。

それでは、より詳しく解説していきます。

希少価値をアドワンスキルで上げる

自分自身の価値(市場価値)を高めるには、スキルをつけることが最も重要になります。

特に転職活動した方ならよく分かると思いますが、履歴書を書くときにスキル記入欄が乏しいと自信なくなりますよね?
反対に、資格をとったりしていろんなことを自分で学んだ人は、自身を持って転職活動に望むことができると思います。

また、スキルのある無しで給料もかなり異なってきますので、自分自身の価値はどんどん挙げていくことに越したことはないです。
例えば、保育士さんの例を見てみましょう。

保育士の例
■人材不足なのに給料は上がらない
■資格保有者は120万人だが実際に働いているのは43万人程度
■インターナショナルスクール(英語と中国語)の保育士は月給50万

保育士さんの給料は一般的に低いと言われています。
これは、資格取得のハードルが低く、良い言い方ではありませんが誰でも資格をもてる職業だからです。
もちろん保育士さんの職業は大事ですが、社会全体から見るとどうしても価値が低くなってしまいます。

100 x 100の方式で市場価値向上

一方、英語と中国語を話すことができるインターの保育士さんは、平均月給50万円と言われています。
つまり保育士のスキルが100人に1人のスキルで、英語と中国語を話すことができるスキルが100人に1人とした時に10000人に1人という希少価値に変わるわけです。

私たちはたとえ自分の業界のスキルを突き詰めても、周りも同じようにスキルアップするので希少価値を高めることは実際難しいです。
そこで、自分の業界以外のスキルを身につけることでインターの保育士さんのように10000人に1人となり、さらに100人に1人のスキルを身につければ1000000人に1人の人材となることができます。

世の中には色んな職業があり、色んな人がいます。
社内の上司の評価を気にするのではなく、自分の市場価値はどのくらいなのか、そこにフォーカスしてスキルを磨きましょう!

では、忙しい私たちサラリーマンが効率的にスキルを身に付けていくためにはどうすれば良いでしょうか。
次に、スキルを習得するための効率的な学習法について解説します。

効率的なスキル習得方法

1.読書

やはり王道は読書です。
当たり前かと思うでしょうが、読書も奥が深いです。
ちゃんと効率的な読書法があります。

私はメンタリストDaigoさんのメタ認知読書法を参考にしていますので、その方法を簡単に紹介します!
意識することは以下の6つ。

1. プレディクティング(Predicting):本の内容を予測してから読む
2. ビジュアライジン(Visualizing):視覚的に想像する
3. コネクティング(Connecting):自分の経験と本の内容を結びつける
4. サマライジング(Summarizing):要約する
5. クエスチョニング(Questioning):自分に対して本の内容を質問する
6. インフィリング(infilling):行間を読む

この中で、一番難しく、最も効果が高いのがクエスチョニン (Questioning)です。
以下のチェックリストを作成して、本を読んで質問に答えていくという方法です。

これはその本の問題としているところははなに?
その本から何を学んだ?
どこに賛成できる?
その本の特徴的なところはどこ?
タイトルは本の内容に適しているか?
この本で最も重要な一文はどこ?その理由は?
どういうキャッチコピーを多用しているか?
自分に一番グサっときたところはどこか?

これをやることで記憶が爆上がりします!
是非試してみてください!

2.本の朗読サービス

本を読むのが嫌いな人や、時間があんまりないという方は、Amazonオーディブルの本の朗読サービスなどもあるので、試してみてください!
私も通勤の際は聞いてます。

メリットとしては、手がふさがっているときにも聞けることや最大1.75倍の速度で聞くことができる点です。

一方、デメリットとしては、すべての本が対象ではないことと、音声を購入するには少し高い点です。

私は、もちろんAmazonオーディブルも試していますが、本を要約してくれているYoutubeを聞いています。
サラタメさんハック大学さんがおすすめです。

3.NewsPicks
ソーシャル経済メディア。
様々な経済に関する記事を発信しているので、勉強になります。

普通に記事を読むのでもいいんですが、面白そうなタイトルのコメント欄を見るだけでもすごく勉強になります。
いろんな専門家の人達がコメントしているので、様々な角度からの見方を知ることができます。

以上のようにインプットの方法は色々ありますが、インプットしただけでは、二日後にはほとんど忘れてしまっています。

やはりしっかりアウトプットすることが重要で、多くの人はインプットしてからアウトプットしようとすると思います。

ですがこれはあまり効率がよくありません。
インプットするときにアウトプットをどのようにするかを意識しながら本を読んだり音声聞いたりするほうがいいです。
イメージは以下のようになります。

インプットとアウトプット

インプットの中にアウトプットがあるイメージです。
また、インプットをするときは、小学生に教えられるようにすることをイメージするとより効果的です。

アウトプットの方法としては、友達に話したり、ブログを書いたり、Youtubeをやってみたりするのがいいと思います。

私自身、アウトプット意識するようになったことで、人と話すことも増えましたし、文章に残すことも増えたので、書くことがしんどくなくなりました!

まとめ

今回は、スキルを身につけたいなら石の上にも三年という概念は捨てるという内容について解説しました。

サラリーマンの方は、社内の評価や上司の評価を伺うのではなく、社会にとって自分自身の価値はどのくらいなのか?というところに目を向けることが重要になってきます。

市場価値を上げるために100 X 100の人材を目指しましょう!

市場価値を上げるためにはスキルの習得が必須です。

1.読書
2.本の朗読サービス
3.NewsPicks

などがインプットの方法としておすすめです。
そして、インプットする際はアウトプットを意識しましょう!

今回は以上です!それでは!


Masaを気軽にフォローしてください!
インスタやTwitterでは主に筋トレやスキルアップのために勉強したことなどを発信しています!
****************************
■Instagramもよろしくお願いします!
www.instagram.com/masa_fit7
■Twitterもよろしく!
https://twitter.com/MUP_Azuma
****************************

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?