見出し画像

「ラクな道」と「正しい道」

こんにちは、田中です。

■ラクな道は“地獄”

僕も数年前までは、
ビジネスに関して言えば、
ラクな道ばかりを選んでいました。

不労所得とか、自動化とか、
3ヶ月で100万円とか
確実に10万円稼ぐ方法とか

一度ハマるとなかなか抜け出すことができません。


僕も“いわゆる”
ネットビジネスからのループから
なかなか抜け出すことができませんでした。


多分、今この文章をお読みの誰よりも、
めちゃくちゃしょーもないノウハウや

ツールといったものに
お金をつぎ込んできた自信はありますw


「ラクな道」は確かに
一時的に結果が出る場合もあります。

ですが、まず長続きしません。


ビジネスも肉体改造も
継続しなければ意味がない

ことを肝に銘じておけば
安易にラクな道に流れることはないと思います。

■正しい道は“過酷”

「正しい道は」たいていは、地味だし大変。

ダイエットでも食事制限を
全くしなくて、
好きなものを好きなだけ食べる。


こんなダイエット法なんて
成立しないのは明らかなのですが、

ダイエットで悩んでいる人に
とっては非常に魅力的に映るのでしょう。


しっかりと正しい食事制限を
していかないと

ダイエットできないことは
百も承知だけれど、

その道は過酷だから、
つい安易な道に行ってしまう。


また、僕はオフライン型の
ビジネスだったり、

まだネットを少しかじった程度の
人に対して
アドバイスすることも多々ありますが、

こういった方々はほぼ100%、
ネットを使うと楽勝で集客できると思っています。


最初に僕は、ネットを使ったからといって、
簡単にアクセスが集まってバンバンものが
売れるようなことはありませんよ、とお伝えします。


と言うと、
そこではみんな口を揃えて、

「 わかっています」

と答えますが、
たいていの人は何もわかっていませんw

■遠回りを“嫌悪”

人は何事においても、
遠回りすることを嫌う生き物です。

最短距離でゴールに
到達したいとの欲求を持っています。


・無駄をしたくない
・最短距離で稼ぎたい
・最低限のことで物事を習得したい

といったように、99%の人は
心の奥底では必ずといっていいほど
遠回りはしたくないと思っています。


ビジネスにしても、起業するにしても、
ダイエットするにしても、英会話を習得するにしても、
スポーツが上手くなるのも、勉強するのも本質は全部同じ。


「なるだけ効率よく」

と思っています。


かつて、僕は速読に
ウン十万円つぎ込みましたが、
結局身につきませんでした笑


速読を身に付けたかったのも、
要するに、効率よくたくさん本を読みたい
という、つまりラクをしたい心理が働いていたわけです。


読書もいろんな分野における
周辺知識を身に付け、

体験、経験を増やしていくことでしか、
早く読むことはできないわけです。

これが読書における「正しい道」です。


いよいよ12月に突入しましたが、
先日からお伝えしています
“ある企画”をおそらく
12月半ばから下旬ぐらいでお伝えすると思います。


まぁ、そんなにキャッチーな企画ではないので、
見向きもしない人が多数だと思いますが笑

僕がやりたいというか、大事だと思うことなので、
とりあえず企画だけは立てようと思っております!


「今日の話に関連する企画内容にはなっています」

とだけここでは言っておきますね。


ではでは、ありがとうございました!

PS

・何から始めていいのかわからない
・オンラインビジネスをやりたい
・コンテンツビジネスをはじめたい人
・Webマーケティングについて知りたい
・無駄な遠回りをしたくない人

などにオススメです☆

Webマーケティング3つの秘訣
無料ガイドブックを期間限定でプレゼント!

http://tanams.xyz/x/OcB1mY

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?