見出し画像

うつ病で仕事を辞める前にやって欲しいこと、円満に退職する方法を紹介!

・どうやって退職したら会社に迷惑をかけないで辞めることが出来るのか…

・本当に会社を辞めてしまっていいのだろうか…

うつ症で仕事を辞めようと思っている方は、この様な悩みを抱えているのではないでしょうか。この記事では、うつ症の方でもスムーズに退職出来るまでの流れを紹介していきます!

退職する前にやっておいて欲しい事!

画像1

退職方法を紹介する前に、一旦落ち着きましょう。気持ちをリラックスさせることで仕事を辞めずに済む可能性があります。うつ症で自暴自棄になってしまい正しい判断が下せなくなってしまう方は結構いらっしゃりますので、これから紹介する事のいくつかを実践してみてはいかがでしょうか。

1.お医者さんに相談

まず自分自身が本当にうつ症なのか。今の会社で働いていくことが厳しい状況なのかお医者さんに相談してみましょう。相談してデメリットになる事は一切ございません。お医者さんの診断を受けることで病院から診断書を受け取ることが出来ます。この診断書は休職や退職後に労災保険を申請する時に必要になります。

労災保険とは・・・雇用されている立場の人が仕事中や通勤途中に起きた出来事に起因したケガ・病気・障害、あるいは死亡した場合に保険給付を行う制度です。。

2.家族に相談してみる

一人で悩みを抱えているかもしれませんが、家族はあなたが思っている以上にあなたのことを分かっています。あなたが勇気を出して相談してら、家族は真摯になって相談に乗ってくれるでしょう。家族はあなたの味方なのですから。また、うつ症による間違った判断も家族に相談することでミスを減らすこともできるので、ぜひ相談してみてください。

3.会社の上司や友人に相談してみる

(※こちらはうつ症の原因が会社ではない場合に限ります。)日頃から仲良くしている会社の友人や上司がいる場合、相談してみるのも手段のひとつです。会社の人間に相談することで有給を使わせてもらったり、勤務時間の短縮などを行ってくれることがあります。他にも愚痴を聞いてくれたりすることで、軽度のうつ症の場合は気が楽になることもあります。

画像2

ではここからは、退職するまでの流れを説明していきます。

一体どんな方法で退職するのでしょうか?気になる方は下の記事をクリックしてみて下さい!

この記事にはうつ症の方の退職方法から、うつ症なのかセルフチェックすることができる「うつ病自己評価尺度(Beck Depression Inventory BDI)」も掲載しています。

最後に、精神的につらいと感じている場合は、周りではなく自分最優先で行動していきましょう。そして、うつ症が解消されてから、自分のことを助けてくれた人に恩返しをしてあげてはいかがでしょうか?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?