見出し画像

新作ゲーム『チーズムーン』のクラウドファンディングに挑戦!1週間で85%達成!

2024年3月7日からクラウドファンディングを始めました! ご支援いただければ、Studio SOTTの次回作『チーズムーン』のSteamキーやグッズをお届けします。私がゲーム翻訳を始めたきっかけの『ホテル・ソウルズ』を作った2人とまたタッグを組むことになりました。

詳細はCAMPFIREのプロジェクトページをご覧ください。なんと! 開始1週間で目標額の85%を達成! このペースならいける!

そう言えば、noteに記事を書けば、フォローしてくださってる方々にお知らせのメールが送られるんだった、と思いついて書いてみることにしました。よろしければ、ご支援お願いします! 公式SNSの投稿を拡散していただけるだけでも大変助かります。

ゲームの内容としては、仲間にしたウサギのクローンをUFOからどんどん投下していって、チーズになった月を採掘するオートバトルゲームです。モバイルゲームのスクワッド(小部隊)RPGや放置系RPGに近いもの。難しいゲームではなく、独特なアート、キャラ、ストーリーを楽しむものになるでしょう。

キラキラした不思議な色づかい

リターン(返礼品)にかわいいグッズがいろいろあるので写真を貼ります!

蛍光はがき3種セット
ピースシール3種セット
金属バッジ
ふわふわのぬいぐるみキーホルダー!
先行プレイ版USB入りのボックス

韓国では昨年のうちに返礼品が到着しています。70匹ほどウサギのクローンが召喚されました。壮観です。

支援者の方々から素敵な応援コメントもいただきました!

ウサギかわいい!Hotel Soulsもかわいい!ずっとファンです。完成楽しみにしています。

ホテルソウルズめちゃくちゃ好きなゲームなのでチーズムーンすごく楽しみです!
そして色使いがかわいいです!応援しております!

楽しみにしていたゲームを支援できてうれしいです!
ふわふわのキーホルダーをふわふわにぎりたい!

ホテル・ソウルズをたまたま目にして購入し、ゲームデザインからストーリー全てに夢中になりました。今回支援することができて、ファンとしてとても嬉しいです。成功しますように!!

他にも多数。私が一番やりたかったことは、こうした日本からの声が開発者の2人に届く機会を作ることでした。温かい言葉を添えてくださった支援者の方々に感謝いたします。

私はこのクラウドファンディング・プロジェクトのチームメンバーとなって、日本語のサポートやPRの提案など、何でも屋さんとしてがっつり関わっています。毎日のようにやりとりしながら進めていくため、よっぽど仲の良い開発者さんと同人サークルみたいにやっていけるようでないと難しいかもしれません。

去年、海外のゲームを日本語翻訳するための資金調達をクラウドファンディングでやったらどうかというのが話題になったことがありました。

今回の『チーズムーン』のプロジェクトは開発資金や翻訳費用の調達が目的ではなく、認知度を高めつつ、グッズを届けられるようにするのが目的ですけれども、私としては、Studio SOTTの2人となら一致団結してやれるので、「一度クラウドファンディングをやってみて経験を積みたい」という考えもありました。なかなかここまですることはないでしょうけれども、いつか誰かが海外のチームと日本でクラウドファンディングに挑戦するかもしれません。そのときのために情報共有できるようにしておこうかと思います。

ここまで読んでくださってありがとうございました! まずは100%を達成して、グッズをお届けできるようにしたいです。ご支援、拡散をよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?