見出し画像

Nintendo Direct 2024.6.18

サガエメをしながら合間にDQ10の週課(といっても討伐隊だけ)をやったり、幻世酔虎伝をプレイしてみたりというここ最近です。
ちなみにサガエメはまず全員1周ずつクリアして、アメイヤ、御堂の2周目もクリア、ディーヴァNo.5の2周目を進めているところです。
1周目で仲間にしたキャラが、2周目ではなかなか会えなかったり、会えても仲間にならなかったりということもありますが、周回引き継ぎでアイテムやキャラの能力はほぼ全て持ち越せるので、周回しやすく、今回ダメでも次の周回で再チャレンジしてみよう、なんてことも簡単で面白いです。

さて、6月18日の23時からNintendo Directの配信がありました。
今回は驚きの発表がありましたね。

例によって今回も気になる作品についてメモ的に残しておこうと思います。

ファミコン世界大会

以前、ダイレクトではなく突然発表があった、ファミコンの場面場面を切り取ってそこのタイムアタックで世界大会やっちゃいましょうというコンセプトのミニゲーム集です。
ファミコン世代にはたまらないやつですね。
これのあらためての告知ですね。

マリオ1の1-1から8-4を駆け抜けるタイムアタックなんて、それこそ「世界記録が0コンマ何秒更新された」とか、そんな世界ですよ。
これを任天堂公式でやるってのがなかなか趣深いですね。

発売日はファミコン生誕41周年から3日後の7月18日
もう間もなくですね。

ドラゴンクエストⅢ HD-2Dリメイク

5月27日の「ドラクエの日」に、TwitterのDQ公式アカウントが「勇者ロトの伝説が もうすぐはじまりそうだ」というツイートをしており、DQファンは概ね「DQ3HD-2D制作順調!」みたいな空気を感じていたのではないかと思います。

ゲーム画面も少し出ていましたが、基本的にはSFCリメイク版をベースに、新職業などの追加要素もありそうな感じでしたね。
DQウォークで現在実施されているDQ3のイベントでは、GBCリメイクの追加要素だったモンスターメダルを集めるというのもあって、もしかしたらこれも伏線で、HD-2Dリメイク版でもモンスターメダルが実装されるのではないかと密かに期待しています。

DQ3HD-2Dの気になる発売日は11月14日
ようやく具体的になりましたね!

ゼルダの伝説 知恵のかりもの

最初、パッと映像が流れたとき、雰囲気が夢をみる島リメイクと似ていたので、神トラのリメイクかな?と思ったのですが。
まさかのゼルダが主人公のゼルダの伝説!
剣で敵を倒すのではなく、魔法の力で謎解きをするのがメインになっているようです。

発売日は9月26日
え、すぐじゃん!

ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン

そしてこれですよ。
マジでびっくりした。
サガエメ出たばっかで、まさかまたサガが出るとは思わないじゃないですか、普通に考えて。
「七英雄の伝説」の曲が流れた瞬間、鳥肌立ちましたよ。

開発は「聖剣伝説3 TRIALS of MANA」を手掛けたxeen(ジーン)。
確かにキャラクターの雰囲気も似ています。
服装なんかは小林智美さんのイメージイラストや、舞台「七英雄の帰還」からかなり影響を受けている……というか再現されていますよね。

バトルは当然、閃きや陣形があり、連携も追加。
それにサガスカから実装されたタイムラインバトルを組み込み、戦略性がさらに増しているように思いました。

ちなみに略称も気になるところ。
前作「ロマンシングサガ ミンストレルソング」は、当初は「ロマサガMS」や「サガミン」、「ミンスト」など様々な略称が乱立していましたが、今では「ミンサガ」が最も定着し、公式もこの略称を使っています。
同じ法則でいけば「リベサガ」になるのですが、最近は(最近でもないけど)DSでの秘宝伝説、時空の覇者のリメイクや、同じ制作会社の聖剣3リメイクも同様で、副題の頭文字を添えた「サガ2GoD」「サガ3SoL」「聖剣2ToM」という略称が増えている気がします。
ゼルダもブレワイ、ティアキン以外にもBotW、TotKみたいな略し方をしているのを見ますよね。
そういった慣例や流行りなども考慮して、とりあえず候補だけ列挙しておくと「ロマサガ2RoS」「ロマサガ2RotS」「ロマサガ2R7」「ロマサガ2リベなな」「ロマサガ2セブン」「リベサガ」「ななサガ」「サガセブン」「ロマサガ7」「RS2RS」…といったところでしょうか。

さっそくトレイラーも公開され、予約も開始。
すぐにコレクターズエディションを予約しておきました。
発売日は10月24日
DQ3より早いだと…!?

秋に楽しみなソフトが続々と発売になりますね!
暑い夏はさっと終わらせてもらって!
早く秋に!
冬はSwitch片手に冬眠しましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?