見出し画像

Less is More 〜心と身体〜

こんばんは

これから段々と
暖かくなっていきそうですね

こちらはお陰様で
疲れが取れました!

休んだ中で
少しずつ整理が出来まして…

とある方が
『 less is more 』
と書かれていたので

これだ!!
とビビッときましたので
言葉を使わせて頂きます

まずイメージされるのが
断捨離だと思います

何となくで断捨離をとらえていたので
意味を詳しく調べてみました…。

①入ってくる不用な物を断つ
②不用な物を捨てる
③物への執着から離れる
の三つの原則を元に
物を整理するだけではなく
暮らしや人生を整えていくプロセス
(やましたひでこさんの提唱概念)

元々、ヨガの世界から
断捨離という言葉が
創られたとの事もわかりました

もう少し学んで
活かしてみようと思います!

『 less is more 』
に戻りまして…

ざっくりですが
不必要なモノが
少ないほど豊かである
という捉え方です

そして私としては
自分の外側にある目に見えるモノではなく
自分の内側にある目に見えないモノ

心や身体に付いた
不必要なモノが
少ないほど豊かである
という内側にフォーカスして
『Less is More』
を表現していきたいと思います

モノというと
自分ではない
という感じがすると思いますが

自分もモノと同じと
捉えてもいい部分があるのでは?
と何となく感じています…。

中立に表現しまして
モノを大切にする様に
自分を大切にしてもいいのではと。

自分を何と定義しているのか?
それによって
モノを捨てる事
自分を捨てる事
には大きな違いがあると
感じるかもしれませんが…。

おそらくいい意味で
ほぼ同じ様な気がします!

ただし、自分を捨てるという事で
間違いないのは、
自分だと思い込んでいるモノを捨てる
という事であって…
物理的な何かをまるごと捨てる
のではありませんのでご安心ください

ただのモノを捨てるよりかは
少し難しそうだと思うかもしれません

ただし、モノを捨てるかの様に
簡単だと思える様に
これから表現力を磨いていきます!

本日も読んで頂き
ありがとうございました

#断捨離
#心と身体
#自分を断捨離
#lessismore
#レスイズモア

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?