記憶には残ったのか〈36/1000〉
【ラジオ体操341日目】
『ニコチンレス生活62日目』
あけましておめでとうございます。
久々に朝方まで遊び倒すという学生みたいな夜を過ごして、重すぎる身体と戦っているコマリストです。
今日は『最高の仲間、最高の時間』というテーマで書いていきたいと思います。
とうとう年が明けました。
昨日までと同じ1日なのに、年越しという節目のタイミングでは明るい気分になりますね。
改めて、
新年明けましておめでとうございます!
皆さんはどこで、誰と、何をしながら年越しを迎えたでしょうか。
もちろん休む暇も遊ぶ暇もなく、ずっと仕事だったという人もそれなりにいると思います。
#お疲れ様です
#たまには休んで下さい
ですが、こういった節目のタイミングでは、多くの方が、家族だったり友人だったり、「大切な人」との時間を過ごすと思います。
私も漏れなく後者です。
#もっと働け
今日は、記憶に残る最高の終わりと最高の始まりを迎えるために継続していることについてのお話です。
ゆる〜い話なので、引き続きコタツにみかんで覗いていって下さい。
記憶に残る企画
さて、毎年恒例となっている記憶に残る年越し企画なので、知って頂いている方も多少は増えたと思います。
過去4回に亘って実施してきた、「記憶に残る年越し20XX」ですが、今回ももちろんやって来ました!
と言っても、今回はやりたかったのに出来なかったことが2つあったので、来年以降に必ずリベンジしようと企んでいます。
ということで、今年はかなりシンプルな内容でした。
昼イチから”いつものメンバー”で集合して、地元では有名な商売の神様の所へ参拝に。
その後、年を越しながら実施するBBQの食材など諸々の買い出し。
そして、落ち着いて飲食できるお店で2時間程度飲みながら語った後、雪が降る中橋の下でBBQ。
年越しそばを外で食し、年を越してから除夜の鐘を鳴らしに。
そこから早朝までカラオケで歌い、朝方に帰宅。
こんな感じでした。
正直、昨年末にも大雪が降りしきる中、橋の下でBBQをしているので、内容的には驚くようなことはなく。。
昨年の反省を活かして、風よけのブルーシートの設置や、激アツホッカイロの準備、椅子の設置などを行ったこと以外は、昨年と同等レベルの内容でした。
#去年は椅子すらなかった
#見切り発車
本来であれば、今年の目玉は『五右衛門風呂』と『深夜の餅つき』になるはずだったんです。
けどね、ドラム缶の処理や、水の運搬、薪の手配などの課題に直面したことで準備不足によって五右衛門風呂は実施不可能。
深夜の餅つきも、米を炊くところから実行に移すにはノウハウがなく、道具も不足していたことから断腸の思いで諦めました。
ということで、大人4人が雪の降る真冬の深夜に、橋の下でBBQをしたという普通の年越しになりました。
ただね、転んでもタダでは起きないのが我々おバカ4人衆です。
今回の反省をしっかり活かして、次の年越しでは、五右衛門風呂も餅つきも実現してみせます。
そのためにも、2022年は有言実行最短最速でいこうと思ってます。
最高の仲間とこれからも
さて、今回は企画したものを全て実現できなかったという課題の残る年越しになったわけです。
ですが、常に笑いに包まれた時間であり、空間であったことは間違いありません。
毎年恒例となっているこの企画を、実行しているメンバーは、互いに仕事も立場も住む場所も異なる4人です。
それでも毎年のように集まって、馬鹿なことが出来るのは、心の底から信頼出来る最高の仲間だと互いに思っているから。
#本人達には絶対言わない
#バカにされそう
昨日のnoteに、わたしが2022に持ち越した課題として「組織作り」というものをあげました。
きっと、ビジネスにおいても、この4人のような関係性を築くことは可能だと思っています。
#理想の組織とは
もちろん、私の仕事にこのメンバーを巻き込むということはしません。
ただ、互いに尊敬しあい、信頼出来る仲間を作るためのロールモデルとして、”いつものメンバー”を参考にします。
そうやって、ビジネスでもプライベートでも最高の仲間たちに囲まれた環境を作っていくことに心血を注いでみようと思っています。
このバカな企画のおかげで、ビジネスでも上手くいったんだと自慢してやろうと思います。
皆さんにも、そんな素敵な仲間が必ずいると思います。
楽しみながら、2022も突き進んで行ってください。
じゃ、またね!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?