【乃木坂46】最速⁉︎30th選抜の話‼︎

こんばんは、まずは選抜発表お疲れ様でした。
推しメンがいるファンの皆さん、特にアンダーメンバーや選抜3列目を応援している皆さんは一喜一憂あったのではないかと察します。
僕も全体を見て色々思うことがありましたし、何より選抜予想していた人として書けることがあるのでは?と思うので書いていこうと思います。

今回の選抜メンバー!

今回は5-6-8の19人!

乃木坂配信中より
30th選抜メンバー

予想はどのくらいあたった?

予想では3つの案を展開しましたので難しくなってしまいましたが、センターは山下、賀喜、遠藤のだれか。初福神は田村、岩本、掛橋を予想。初選抜は金川、弓木を予想しました。
また5期生をフロントもしくは1列目に固めるというのも予想していました。

詳しくはこちらから

予想選抜一覧


今回ほぼほぼ完璧に当てたんじゃないかなと思います。
もちろんあれこれと出せば当たるのが予想。保守的な予想として出していたもの×飛鳥ちゃんが特に何もなかったという方向性でしたね。

まずはというか弓木ちゃん、金川ちゃん、初選抜おめでとう!
弓木は活躍の具合から行っても来るやろと思っていたし、金川はスキャンダルがなければ間違いなく4期生で4番手5番手で選抜に入るはずやったと思っていたから、“やっときた“と一安心かなと思います。本当におめでとう。

そして何より遥ちゃんセンターやったね!
2度目のセンター今度は夏シングルのセンターだね。合同オーディションの時から見ていた子がこんな風になってくれるとは。本当におめでとう。
かっきー、夏ぶち上げてくれよー!頼むでー!

それぞれに期待すること!

  1. やっぱり、最強の1列目フロントライン。
    これですね。夏のセンターは夏生まれだよな!と。
    ガールズルールや裸足でSummerに並ぶ真夏の全国ツアー、ぶち上げリード曲を期待したいです!
    一見付け入る隙はなさそうですが、梅ちゃん(梅澤美波)やしーちゃん(久保史緒里)、5期生など楽しみな要素が大きいです。

  2. 2列目どうなる??
    梅ちゃん、真夏さんがシンメになるのは役職的にもそうなのかなと思いつつ、しーちゃんのシンメに蓮加というのは考えてなかったなと。
    順当と言えば順当ではありましたが、蓮加とまゆたん(田村真佑)の福神入り、もしかしたら牙城硬いかもしれないです。

  3. 3列目はうかうかしてられない!
    ここ数年は3列目すら固定されていましたが、今回以降そうではなくなるんじゃないかと思います。
    今シングル以降のことを少し考えると、タフなのはやっぱり一期生・樋口、二期生・鈴木。アンダーで苦しい時期も知っているし、強みも弱みもわかっている。群雄割拠ですから、場合によっては即入れ替えということもなくはないでしょうし、熾烈を極めるのではないかと思います。
    また早川の復帰や4期生の突き上げ、5期生の合流など様々なことが予測されますから3列目の中やアンダーと戦うのではなく、2列目にいても見劣りしない迫力を3列目から見せてほしいですね!

  4. どうなる!?アンダーとアンダーライブ
    アンダーのセンターは佐藤璃果ちゃんあたりなんじゃないかなと思います。なんとなく。2個前のシングルでは寺田さんが卒業し、1個前のシングルでは山﨑さんが卒業しました。その上、1個前のシングルでセンターだった佐藤楓さんと両隣の弓木さん、金川さんは選抜になったわけで。どうなってしまうかなと心配な要素が多いですね。ちなみに人数は12人と史上2番目の少なさ。

    過去のアンダーライブでは選抜に定着できないけど、何度もアンダーでセンターを経験したメンバーがいたり、地方を回りながら箱が埋まらない悔しさを知っているメンバーがいました。選抜もすっかり様変わりしたというイメージですが、それ以上にアンダーは変わってしまうんじゃないかと思います。
    外部の状況を抜きにしても、メンバーの少なさや座長経験者は阪口さんのみということを考えると、正直興行としても厳しく、再び地方シリーズを展開する必要があるんじゃないかと思います。

まとめ

選抜予想はありがたいことにビュー数もいただき、結構いい線行っていたんじゃないかなという結果になりました。ありがとうございました。
グループに目を向けると、期待のメンバーがめちゃくちゃいますし、選ばれなかった5期生も十分に活躍してくれるんじゃないかとワクワクでいっぱいです。
ただ選抜に新たな風が入るなど、選抜とアンダーの距離が縮まったかのように見えて、実はさらに大きな溝ができたのではないかなと思ったりもしていて。
もちろんアンダーだからといって誰1人として頑張ってないということはありませんが、経験値がもっと必要になるんじゃないかと。そういった面では、新たな角度のアプローチや今まで積み上げてきたものを出してみる場所というのがあるべきだよねというのが率直な想いです。

この夏、勝負の夏になると思います。
1人1人がアイドル+αを何か身につけてくれたら面白いなと。
11年目、最高のグループになることを期待しています。

ではまた!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?