MARI|爆速マインドトレーナー

インナーチャイルドと心の研究をしています。メンバーシップでは月に1回以上の心や脳につい…

MARI|爆速マインドトレーナー

インナーチャイルドと心の研究をしています。メンバーシップでは月に1回以上の心や脳について学べるzoomを開催!

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

なぜインナーチャイルドの解放が必要なのか

インナーチャイルドの解放と聞くと、スピリチュアルな能力が必要と考える人も多いと思うのだけれど、最初に伝えておくと全くもってそんなことはない。 私が思うインナーチャイルドがどんなものかというと、潜在意識の化身であり、その人の心そのものなんだよね。 生まれてきた時、人は誰しも自由だった。 思考も、感情もすべてにおいて支配されることもなく、遠慮もなく、思うがままに生きていた。お腹がすいたらすかさずミルクを要求し、お父さんやお母さんが困るからと言って泣くことを遠慮したり、大人の

    • 自分を本命の彼女にできているか?

      周りから何かを多く受け取りたいのならご機嫌でいることをお勧めしたい。 愛も、優しさも、お金もすべてにおいてご機嫌でいる人のもとに集まるからだ。あなたが欲しいものを運んできてくれるのは必ず人なのだ。 あなたは不機嫌な人と時間を過ごしたいと思うだろうか? 自分の大切な人生の時間を、ご機嫌な人と遊ぶことに使い、ご機嫌な人と仕事をしたいのではないだろうか? きっとあなたの周りの人たちも同じことを考えているはずなのだ。 不機嫌な人にわざわざ仕事を依頼するメリットは何か?不機嫌

      • 親はぜんぜん完璧なんかじゃない

        私はまだ子どもがいないので偉そうなことを言って申し訳ないと思いながらも、自分のトラウマや過去の記憶、自己肯定感などと向き合ってきた経験や、セッションを通じて人の心をのぞき見て、心について語るうえで無視することのできない子育てについて書かせてほしい。 #まりらぼの中には子育て中のママもいると思うんだけど、子育てにおいて正解ってないんだなと思う。 いろんな人の心のうちを見させてもらって、どんな子育てをしても、何にどれだけ気をつけて子育てをしたとしても、トラウマも思い込みも形成

        • この記事は"あなた"に向けて書いてます

          こうしてnoteやThreadsを更新していると『これ私に言ってます?』とか『これまさに私です!!!😱』ってメッセージをいただくことも多いのだけれど、 はい!あなたに言ってますよ!!!☺️ というよりは、あなたに必要な情報があなたの世界に映り込んでいてあなたの脳が情報としてキャッチしているだけなんだよね。世界で起きていることの全てを情報として取り込むことは不可能。効率よく生きるために自分の脳が自動で情報を取捨選択して自分に必要な情報をキャッチするようになっている。脳って優

        • 固定された記事

        なぜインナーチャイルドの解放が必要なのか

        マガジン

        • 人気記事まとめ
          6本
        • 潜在意識の書き換え実践編
          3本

        メンバーシップ

        • メンバーシップはじめます

        • zoomアーカイブ

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • メンバーシップはじめます

        • zoomアーカイブ

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります

        メンバー特典記事

          社会不適合のままフリーランス10年目。

          今日も昼過ぎに起床しました(1ヶ月のうち20日ちかくは午後の起床です)月末なので家賃の引き落とし時期ですね。家賃の滞納が当たり前だった20代前半の頃から今を見るととんでもない成長です。 そんな成長を噛み締めながら、人脈もスキルも何もなかった20歳の頃、フリーランスになると決めて、何度も『就職した方がいいのではないか』と悩みながらも諦めなかったワケについて改めて振り返りたいなと思ったのです。 朝は起きたくない。人のいうことは聞きたくない。そんなダメダメな私だったから今の生活

          社会不適合のままフリーランス10年目。

          なぜお金持ちはお金持ちなのか。

          最近、お金持ちについて研究している。 お金持ちがなぜお金持ちなのか、その理由がやっと理解できた。淡路島での観光業開発コンサルの話を聞いたことがきっかけだった。 みんながその価値に気づいていないものをお金に変えるのが上手なんだと。そして事実を違う角度から見て全てを自分の味方にしていくことを息をするように行なっているんだと気づいた。 たとえば、大自然の中でクワガタやカブトムシをとる行為は都会育ちの人にとっては『お金をだしてでも体験したいこと』である。自分にとっての当たり前に

          なぜお金持ちはお金持ちなのか。

          私たちはただの感想に傷つけられている。そのコンプレックスは本当に必要か?

          みんなただ自分の感想を言っているだけ。ファッションの好みとか、食べ物に好き嫌いがあるように『このご飯が美味しかった』『この服のここが可愛い』『この色だったら買いたかったな』そんな感想をのべているだけだったりするんだよね。 SNS上には心無い書き込みもたくさんあるけれど、そうではないただの感想に傷付けられている場合もあると思うの。心を平穏に保つにはどれだけフラットに物事を見れるかなんだ。 私はHSPだから、とくに『ただの感想』を勝手に自分のコンプレックスにしてしまいがちだっ

          私たちはただの感想に傷つけられている。そのコンプレックスは本当に必要か?

          過去いちばん『生きててよかった』って思えた一年_#51

          相手へのリスペクトが あるからこそ言えることだよね。 人の嫌なところってさ 指摘しづらいところじゃん?? だけどさ、 相手に『その器量がある』って思ってたら 自然に言えるんじゃないかなとも感じた。 相手の嫌な部分を指摘できないって つまり 相手の器を小さく見積もってるのかもって。 ってことは自分も同じで 嫌な部分を指摘されたとしたら 私に『それを受け止める器量がある』って その人は思ってくれたのかもって解釈もできるよね。

          過去いちばん『生きててよかった』って思えた一年_#51

          『自分の幸せ=理想の恋愛』の方程式_#50

          うん、心の余裕ってとっても大事 心に余裕がなくなると 他者はもちろん思いやれないし 自分のことも雑に扱ってしまったりするよね。 どれだけ心に余裕を持てるかが 人生の質を左右するんじゃないかとすら感じる。 話変わりますね。

          『自分の幸せ=理想の恋愛』の方程式_#50

          ちょっとした不便さすらも楽しめる心の余裕_#49

          少し前まではね 旅にさえ出れば自分らしさを見つけられると思っていたの。 まさに自分探しの旅だよね。 それは半分正解で半分は間違っていたなって思う。

          ちょっとした不便さすらも楽しめる心の余裕_#49

        記事

          SNSで自分の街をつくる

          インスタグラムだって、公式LINEだって、このnoteだって何事もゼロから始まるんだよな。 最初、アカウントを作った時はフォロワーはゼロなのだ。せっせと記事を書いて、少しずつ信用を積み上げたり、面白いと感じてもらったり、そうやってひとり、またひとりとフォロワーさんが増えていって気づけばたくさんの人にフォローしてもらえて、、、そう思うとなんだか感慨深い。 投稿だって最初はゼロなのだ。何もないまっさらなアカウントに写真を投稿したり、言葉を並べてみたりして、ネット上に自分の世界

          言葉が人生をつくる

          自分をどんな人だと定義していますか⁇ 自分は人見知りで、コミュ障で、モテません。 そう思っている人はもれなく、人と仲良くなるのに時間がかかり、コミュニケーションをこじらせ、人間関係でトラブルをまきおこし、おまけにしっかりとモテない人生になる。 一方で、お世辞にもイケメンとは言えなかったり、特別に美人でもないのになぜかモテる人もいる。 そういう人は自分を人気者でモテる人だと認識しているのだ。 世界(現実)は自分の認識でつくられているということ。 まわりがあなたをどう

          まだまだ幸せになる覚悟ができていなかった話

          幸せになるのに覚悟なんて必要なのだろうか⁇ 勝手に幸せになればよくないか⁇ そう思う人もいるかもしれない。 子どもの頃に、親が幸せそうでなかったとか、両親の不仲、家庭崩壊などを経験した場合には幸せになるために覚悟が必要になるパターンもある。幸せになることは難しいとか、自分は幸せにはなれない運命なのだと心の奥深くに無意識に刻まれてしまっているから。 私も幸せになる覚悟を何度もしてきたつもりだったけど、まだまだできてなかったし、この覚悟は一生のうちで何度も繰り返ししていくも

          まだまだ幸せになる覚悟ができていなかった話

          コミュニケーションをおもしろくするには

          朝からそんな話をしていたんだけど、人によって得意なことが違えば、同じ言葉を使ったとしても伝わり方もまったく違うんだ。 例えば、『できるだけ早めにスケジュールを教えてね』と言った場合、5分後に連絡をくれる人もいれば、数時間後の人もいるし、数日後の人もいる。でもこの3人はそれぞれ"できるだけ早く"連絡しているのだ。人によってできるだけ早くの時間感覚が違うって話。 他にも『この打ち合わせは簡単でいいよ』とか、『ここは相手に失礼のないようにしっかりよろしくね』とか、人によって基準

          コミュニケーションをおもしろくするには

          叶う理想リスト・叶わない理想リスト

          日々、いろんな人とお話ししたり、SNSの徘徊をしていて思うのはちょっと未来を描くの下手すぎない??ということ。 未来を描くのはカーナビで言うなら目的地を設定することなんだけど、ここをすっとばして行動が足りないとか、どうしたら売り上げを上げられるとか、どうしたらいい恋愛ができるかとか、手段(how)にこだわりすぎている人が多いように感じる。 例えば これらは全て、未来を描けていないと思う。 では、これならどうだろうか? ↓ 正直いってこれでは目的地の設定としては18点

          叶う理想リスト・叶わない理想リスト

          noteを更新するハードルが高い理由

          noteをたくさん更新したいと思いつつ、なかなか更新頻度をあげられない理由のひとつにそこそこしっかりと長文を書き綴らなければいけないというものがある。 もちろんnote側にそんな規約はなく、勝手に私がそう思っているだけなんだけれど、Threadsやインスタグラムを更新する時には感じない謎のプレッシャーと今も戦いながら文章をうっている。 『noteを更新したい』も『更新するのが億劫だな』もどちらも私の本心なのだけれど、何かをやりたいと思うのに、同時にそれをめんどくさく思った

          noteを更新するハードルが高い理由

          場所によって集まる人が変わる話

          最近こころがけているのが、行く場所、会う人、それによって受けるエネルギーなんだけど、今日ロンハーマンカフェに行って驚いたことがあった。 ハンバーガーとドリンクを頼めば2500円ほど。カフェのランチとしては少しいいお値段がするお店だ。 ロンハーマンカフェの小洒落た店内で仕事をする私に憧れていて、それを実践してきたわけだけれど、そこで起きた現実に驚いた。 ハンバーガーとドリンクを頼み、席で待つ私。 可愛らしい店員さんが料理を運んできてくれて、いざいただこうとした時、私のお

          場所によって集まる人が変わる話

          自分が幸せになることに許可を出すには

          この記事は親子関係の呪縛に苦しめられている人がなぜ苦しめられているのかについて謎解きをしていきます。 1.親に愛された記憶がないこのパターンの人がなぜ苦しむのか。 幼少期に得られるはずの愛を感じられなかったことにより というパターンによく陥る。 そして、幸せにならない恋愛パターンにハマってしまう人も多い。 自分には価値がないと信じているから身体目当てやお金目当ての異性を受け入れて都合の良い関係になったり、愛が何かがわからないから人を好きになれなかったり、歪んだ愛情表現

          ¥500

          自分が幸せになることに許可を出すには

          ¥500

          この世界はあなたが退屈しないように設計されている

          もし今、自分にやりたいことがあって、それが叶っていないとして、苦しかったり、悲しかったり、『私の人生ってこんなもんなの?』って落ち込んでいる人がいたらぜひこの先の記事を読み進めて欲しいんだけど、 結論から言うと、 現実って何度でも選び直せるものなのね。 今できないことは今できないだけで、来月はできるようになっているかもしれないし、来年はできるようになっているかもしれないのにその可能性を否定して『自分には〇〇はできないのか』と諦める判断をしているのだとしたら 『ちょっと待

          この世界はあなたが退屈しないように設計されている

          音声配信はじめてみた

          今まで苦手としてきたことだったんだけど、音声配信って結構いいかもしれない。(やってみないとわからないことってまだまだあるよね!) 音声だけなのですっぴんだろうが寝起きだろうが、こちら側の見た目は関係ない。そして文字を入れたりする編集もいらない。これはめっちゃ手軽だ!!!そのくせ、声色という表現が加わるので文章とはまた違った臨場感がある。何よりながら聞きができるのと、バックグラウンド再生はリスナーの時間効率という面でかなり大きい。 サクッと今日あったことを記録として残してお

          集客がうまくいかない時に考えてほしいこと

          ビジネスにおいて集客がうまくいかない時、商品の質を改良したり、広告にお金をかけたりと試行錯誤を繰り返すと思うのだけれどそもそものターゲット設定が間違っていることがよくあるよねという話です。 これらを明確に説明できないのであればターゲットの設定が甘いなと思うわけです。もう少し言い換えると、その商品の強みを理解できていなかったりする。 特に自分ビジネスにおいては自分が商品そのものになるので、自分のスキル、経験、キャラクターが商品の価値に直結する。そしてそれらを適正に評価して価

          集客がうまくいかない時に考えてほしいこと

          育成プログラム【Q&Aまとめ】

          90日間マインドトレーナー育成プログラムについてよくある質問をまとめました

          育成プログラム【Q&Aまとめ】