見出し画像

一年の計は元旦にあり

どうも、まるぞうです。

2021年、あけましておめでとうございます。

今日は、家族との新年の挨拶をして、自宅でまったりモードです。

朝ご飯も、お節料理をいただき、正月気分を満喫しています。

家族でお節料理を食べつつ、お節料理の一つずつの料理の意味を話していました。

全て意味があるお節料理

家で、お節料理を作られる場合、お重の中に入れるものも少し変わると思います。

ですが、意味合いは、同じようになっていると思います。

一の重・・・・・祝いの肴、口取り(かまぼこ、栗きんとん、伊達巻き、田作り、黒豆、数の子、きんぴらごぼう等)

二の重・・・・・鯛などの焼き魚、酢の物

三の重・・・・・煮物

これは、3段重の場合です。

料理のいわれは、

黒豆・・・邪気払い、マメに働けますようにとの願いが込められています。

数の子・・・子孫繁栄

田作り・・・五穀豊穣

伊達巻き・・・知識が増えるように

海老・・・長寿でいられるように

など、いろんな意味が込められています。

これは、ほんの一部ですが、お節料理の全てに意味が込められています。

一度調べてみるのも面白いですよ。

一年の計は元旦にあり

一年の計は元旦にありと言いますが、この意味は、一年の計画は、元旦に立てるべきであるということです。

一年の計画をしっかりと今日の元旦い立てることが大事ですね。

こちらの由来は、中国の書物から来ているようです。

かの武将、毛利元就の言葉にも、この一説が入っているようです。

何事も最初が肝心です。

あなたは、2021年をどのように過ごしますか?

僕自身は、継続は力なりといことで、ブログの更新の継続と体型の維持管理を指定と思います。

今は、怪我をしているので、トレーニングができないので、少しずつ体型が肥大していますが。

早く怪我を治してトレーニングの再開をし、体型を戻したいと思います。

継続だけでは、今までと一緒なので、スキルアップをしていかないといけないと思っています。

昨年、全然手をつけることができなかった、パソコンのブラインドタッチのマスターと、昨年、購入したMIDIキーボードを使って、作曲をしていきたいと思います。

スキルアップとして選んでいるものに関しては、本腰を入れて学ばないとスキルアップをしているかどうかをお見せできないので、ここで言った以上は、しっかりと取り組んでいきます。

個人的なプラーベートの目標は、こんな感じです。

仕事に関しては、しっかりと結果を出せるように取り組んでいこうと計画中です。

今年の前半には、いろんなことを計画的に試して、今年の後半で実装できるように持っていきたいなぁっと思います。

年頭から力んでも仕方ないので、リラックスして取り組んでいきたいと思います。

熱くなると冷静にのもごとを見ることができませんしね。

新年の挨拶を交わす

新年の挨拶といえば、年賀状です。

僕自身も年賀状を書いて出します。

なかなか会えない友人の現在の状況を知るのにとってもいいのが年賀状です。

40〜41歳の年齢って、仕事もプライベートも充実してくる年代なので、みんなそれぞれにいろんなことを始めていますね。

僕も、みんなに負けないように頑張らないといけませんね。

TEN'S UNIQUE - IN THIS WORLD

人生という旅路に僕自身もそうだけども、友人も好き人生を歩めるようにと思います。

同じ1日を過ごす中で、みんな同じ空の下で頑張っていると思うと、どこか繋がりを感じられますね。

僕もこうして、ブログとして想いを発信し、成長の姿を見せられるように頑張ります。

それでは、みなさん。

2021年。

今年もよろしくおねがします。

いい音楽を聴いて至福の時間をお過ごしください。

よろしければサポートよろしくお願いします。更なる良質な音楽の発掘に役立てさせていただきます。