見出し画像

最高の休日を過ごすために

どうも、まるぞうです。

なんとか、今週の仕事を乗り切りました。

最後は、デスクワークで10分ほど寝落ちをしてしまいました。

はっと気づいて、データの入力を再開していました。

昨日、本日共に、交替勤務者のみの出勤ということもあり、工場や事務所は、シーンとしています。

だからこそ、寝落ちしても、気づかれないです。

さて、みなさんに質問ですが、休日って、目が自然と覚めるまで寝ていますか?

それとも、目覚ましをかけて、いつもの時間に起床をしますか?

僕は、明日の休日にどちらにしようかと悩んでいます。

最近の傾向だと、目覚ましをかけないと昼まで寝てしまそうです。

そうすると、やりたいことができないでいるんですよね。

トレーニングや、資格試験の勉強や、マインドフルネスなど。

自身で描いている休日の予定が、総崩れするんですよね。

ましてや、休日なんで、週末の休日なので、自分だけの時間として使うことができません。

奥様の用事で、車であちこち走ったり、子供がゲームをしようという要望を叶えたいとも思いますし。

仕事違う意味で、くたくたになること間違いなしの僕の休日です。

ここぞとばかりに予定を詰め込んでいます。

最近の傾向で、失敗していますので、明日は、目覚ましをかけて、起きたいと思います。

休日という頭がるので、二度寝をしてしまいそうですが、自分に負けないように頑張りたいと思います。

朝から、自分に勝つってことで、いい1日になりそうです。

休日を充実したものにしたいとの一心で、明日の休日は、目覚ましをかけたいと思います。

疲労も蓄積の傾向にあります。

疲労が蓄積すると、体調を崩しやすいので、それだけは、回避したいと思います。

休日に寝溜めをするって言いますが、人は、寝溜めをすることができないそうです。

コンスタントに決まった睡眠時間をとっていくことが、大事です。

体のためにも、1日にいいパフォーマンスをできるようにするためにも、睡眠時間と質には、気を遣いたいですね。

そんな本日の選曲は、こちら。

TOMMY HONDA - Today feat.summersoft

優しい曲ですね。

くたくたの僕は、この曲で寝落ちしそうです。

ボーカルの方の声が、いい感じに眠りに誘ってくれます。

今日は、明日の休日に向けて、早めに寝ます。

それでは、みなさん。

最高の音楽を聴いて、至福の時間をお過ごしください。

よろしければサポートよろしくお願いします。更なる良質な音楽の発掘に役立てさせていただきます。