丸の助

浦和東高校・サッカー部/成城大学・経済学部/年間読書量1000冊 /知のデータベース …

丸の助

浦和東高校・サッカー部/成城大学・経済学部/年間読書量1000冊 /知のデータベース /稀代の読書家/活字中毒/人類の発展に貢献する男/アインシュタインの再来/坂戸の最終兵器/永遠の反抗期/饒舌大陸/座右の書→君たちはどう生きるか(吉野源三郎著)座右の銘→知足(老荘思想より抜粋)

最近の記事

緊急告知!!

埼玉県で高校生年代に勉強を教える仕事を探しております。それから本や映画の批評や作品作りに携わる仕事も探しております。ぜひツテがある方はご一報ください。

    • 哲学

      どこまでいったら思慮が熟したと言えるのか…。本で磨いて、磨いて、磨いて、、その先に何があるのか。。誰が時間とお金について明確な答えが出せるのだろう。せいぜい大事なものぐらいの認識だろう。奇妙な概念。。僕たちは色々な不安や希望を抱くが、大抵杞憂に過ぎない。命の鼓動が続く限り人生は続いていく。人生なんでもありということを銘記した方がいい。

      • 本がなかったら死んでた仮説!!

        お久しぶりです。みなさんどうせスルーして読まないんでしょうからタイトルをセンセーショナルなものにしてみました。人はパラドクシカルなものに免疫がないですからね。ふふふみなさんも直面してる状況は違えど、日々、生きづらさを感じ、人生は辛く、コントロールがいかないものばかりでフラストレーションを日々溜めていると思います。人生に苦はつきものですが、本はコントロールが効きます。安価で知力がつき、自由自在。もちろん現実への注意力はおち、機会費用も高いですが…。それでも俺が今生きてるのも本の

        • 祝フォロワー100人!!

          いやー最近放置していたノートですが、気づいたらフォロワーが100人を突破してました!毎回くだらない私の問題意識を拝読してくださる読者様には深く感謝です!これからも本を読み、問題意識をもち、このような場で共有し、帰納と演繹を駆使して人類の発展に貢献したい次第であります!皆さんもどうか頭脳という名の貴重な有限リソースを私のノウトに割いて下さい!これからもよろしくお願いします。

        緊急告知!!

          代替財と悲しき現実

          私たちはいつだって「代替される脅威」にさらされてる。恋愛、仕事、全てそう。企業も個人も「代替されないように依存させる」ゲームなんですよ。。やっかいなことに僕なんか敏感なんで相手の戦略がわかっちゃうんですよ。。俺は友達は吟味し、代替はしない。しかしそうゆう戦略的な女は優秀だと思うが、「道義の面」から俺は友達の選択肢集合からハズす。

          代替財と悲しき現実

          君のエンスージアズムは必ず伝わる。

          前提1. 情報氾濫。前提2. 99.9パーセントの情報はスルーされてるいる。前提3. 人には仕事の幅を広げる欲がある。前提4. 影響力の広さが偉人と凡人の境。これらの前提から導出される結論は…。広範囲に渡り意味があり、時代のフィルターを通る本を書くこと。またそうあるべき本を宣伝していくこと。

          君のエンスージアズムは必ず伝わる。

          どうしても落としたい女性がいるなら

          恋愛青二才はキスされたり抱きしめられたりするとすぐ好きになる。これは身体的接触という「事実」の方は覆せないから、感情の方を「好き」に調整させ、自分の中で認知的な不協和を解消させてるんですね。これをチャラ男は経験的なデータとして内部に持ってます。別にそれ自体自由だけど、一言言うなら「容易な手段」と「主観的幸せ」を混同すると幸せから遠のく可能性がありますよ?

          どうしても落としたい女性がいるなら

          経済学というメスで恋愛を切る!

          俺が経済学を駆使して人間が作り出すこの複雑な社会を説明してもいい。キーワードは「因果関係」と「インセンティブ」だ。女は自分と子供を守ってくれてかつ、快適な巣を提供してくれるオスを探してる。そのために手段は選ばず、平気で浮気はするだろう。必要条件は「自分に好意がある。」かつ「上記を満たす経済力だ。」心理的時間という賞味期限を内心では恐れているからだ。老いたら、若い女に代替されるのではないかという不安。それは本能である繁殖行為を脅かす。男は結婚したら負けだ。平気で浮気をし、裏切っ

          経済学というメスで恋愛を切る!

          100パーセントの客観的世界は存在しえない

          「欲」や「関心」があるから「世界」があるんですよ。「欲も関心」もないようじゃ、頭に「期待」ができず、それに基づいて網膜に映ってくる「世界」はないのと一緒なんですね。死んだらその人の世界は終わるんですよ。人間は自ら志願してこの世に産まれたわけではない。どう生きるか?抽象化思考ができる崇高な動物は人間だけ。これだけで僕は幸せだと思います。

          100パーセントの客観的世界は存在しえない

          口先三寸と平均への回帰

          まず異性を見る眼なんですけど、フィーリングでもいんですけど、より戦略的に行くならその被験体となる対象の「恋愛時系列データ」を質問等でとって、それで自身のアウトサイドオプションを高く見せたり、選択肢の棲み分けを消してコミットメントさせたりして判断すべきですよ。俺は私は浮気しない?裏切らない?これらは時系列データを見て決めないといけませんね。最初は口約を守るかもしれませんがだんだん「平均に回帰」していきますからね。

          口先三寸と平均への回帰

          選択の自由と制約のジレンマ

          いやー現代人はなんというか。。昔は士農工商の封建制。恋愛も仕事も選択肢が決められてたからそこに迷いなんてなかったんですよ。ですが現代は選択できますよね?これが逆説的ですが、不幸ですよ。なぜならコントロールが及ばないものは選択ができないから。そこに葛藤がうまれますよね?恋愛も仕事も。

          選択の自由と制約のジレンマ

          君たちはどう生きるか?

          みなさんも自分を取り巻く環境、他者との利害、嫉妬等、あらゆる局面で日々心積もりを感じていると思います。だがいつか肉体は死滅し、他人もまた死んでいく。どう生きるのが正しいのか?損得ではなく、道義の面から「やってしまった」と思うことはたとえ他者が指摘しなくても僕たちの心を苦しめずにはいられない。肉体の効用は強く、時として理性のたがを外してしまう。でもそれじゃあ原始時代と同じじゃないか。虚栄心や嫉妬を抑え、良き本を読み、啓発され、その僅かな効用を楽しもうじゃないか。幸せの閾値を抑え

          君たちはどう生きるか?

          過ぎたるは猶及ばざるが如し。

          最近執筆活動の合間に副業で派遣の軽作業をやってる。明らかに昔の自分と違う事に気付いた。昔は単調にこなし、機械的だった自分が今はその単調さにプチ楽しみを見つけ、工夫し、どうにか楽しいものに落とし込もうとしているのが実感する。。底辺の労働や、日銭思考や、同じ属性、コンテクストと人種が「然るべき場」には収束してるのはわかる。ただ職業に貴賤はなく。自分の身の程をわきまえ仕事だからキチンとやる。ところでなぜ読書をするのか?地頭を鍛えて何をするのか?わからない。ただ肉体が死滅した後も精神

          過ぎたるは猶及ばざるが如し。

          仮説ありき

          内部にあるスキーマやスクリプト、直面してる状況や利害、関心などで世界の見え方は制約される。事実は解釈に歪められる。ただ仮説という檻をメタな視点で眺められると以外と外してみても大丈夫だったりする。

          仮説ありき

          イトイトの実からの解放!

          俺の尊敬する権威が「皆さんは独立した人格なんで、マスター対スレイブじゃないんで」この言葉に何度救われたことか。体育会系やブラック企業による操られ感というか、傀儡感というか、、それらから解放されました。そして「交渉関係」にあるんだときづかされました。。そして、動きが「ランダム」でいんですよ。機械じゃないんだから。宗教心がbuilt-inされてる人とか日々の節制等素晴らしいと思いますが、ランダムでもいんですよ。あなたはロボットでもなければ宿命論者でもない。もっも人間らしい機微を大

          イトイトの実からの解放!

          創造性と呼び水

          時間差で畏怖の念がくる時ってありますよね?システム1で直観的に受け取るけど、あとあとシステム2の熟慮システムでジワジワくる時。いつだって過去を解釈するのは今だし、未来を思い描くのも今。心理的時間、記憶の中の時間は歪曲、脚色され、でも精密じゃないからこそ、美しいく、文化は耕される。。解釈が元を超えたっていい。音楽を聴いて思い出す心象風景もそれぞれだろう。それが人生。

          創造性と呼び水