アラサー独身男性でもできるアレンジレシピ:たらこクリームパスタ

※独身なので一人前です。

1.麺を茹でる

基本的にスパゲッティで十分ですが、ロングパスタならフェットゥチーネ、ショートパスタならフジッリがおすすめです。

普通に時間通りに茹でます。

塩分過多になるので、塩を加えずに茹でましょう。

麺の量は私は気持ち多めの量(110gぐらい?)で茹でる。

2.ソースを作る

茹でてる間は暇なはずです。ソースに一手間加えます。アレンジってやつです。

まず少し深めのパスタ皿、なければ最悪どんぶりでもいいです。

そこに牛乳を約50cc入れます。

個人的には牛乳ではなく豆乳のほうがクリーミーさが出るのでそちらを使うことが多いです。生クリームは財布と体脂肪が許すなら。

更に希釈率に注意して、倍率を半分以上超えない程度に白だしを入れます。

白だしは麺つゆでも代用できますが、かなり味が違ってきますのでそこはお好みで。

そしてバターを適量(カット済みがだいたい10gで丁度いい)加え、600Wで1分ほどレンジにて加熱。

加熱後市販のたらこソース(私はS&B派)を入れ、混ぜます。

3.和える

茹で終えた麺とソースをよく和えます。

4.ふりかける

付属のりをふりかけます。

5.完成

出来上がりです。食べます。

野菜不足? 知らんがな。

ちなみにたらこクリームソースは市販でも売っていますが、私はどれも口に合わなかったので、自分でアレンジして作って食ってます。

特にキューピー! ワシはしいたけが大嫌いなんじゃ!

なにしいたけエキス入れとんのじゃ!

じゃあの!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?