見出し画像

あまりに難し過ぎた伝説の図形問題(問題)

 ジュニア算数オリンピックは小学5年生までの小学生が挑戦できる算数の競技試験です。1992年から毎年開催されていて、世界中の小学生がチャレンジしています。出題される問題は、小学生の算数の範囲で解けるのですが、大人でも舌を巻くレベルの高難易度。その為試験を受けるのは算数が極めて得意な小学生が殆どのようです。

 今回はそんな難問揃いの中から平成9年のジュニア算数オリンピックで出題された伝説の問題にチャレンジです。ずばり上の図のxの長さを求めて下さい。

 この問題、参加した小学生が誰一人として解けなかった、つまり正答率0%だったそうで、伝説の問題の一つになっているようです。なので、算数の範囲でとは言いません。小学生の皆さんは頑張って下さいとしか言えなくてゴメンナサイなのですが(T-T)、中学生以上の皆さんは持っている数学の武器をバリバリ総動員して解いてみて下さい。もちろん算数の範囲に絞ってチャレンジしてもOKです。

 ちなみに…僕は残念ながら小学算数の範囲での解法は結局思い付けず、中学数学の範囲の解法で答えを何とか出せました。いや、こんなん無理やて… orz

解説はこちら

その他の問題についてはこちらからどうぞ:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?