見出し画像

神経内科に行くことになりました

こんにちは。
みなさまいかがお過ごしですか。
暖かさと寒さが繰り返し、体調を崩していませんか。

今週は、保育園の帰り道に桜が咲いてそうな場所に寄り、娘と一緒に満開の桜を眺める、という楽しいイベントを実施しながら過ごしました。
ついに外出自粛となり、食べすぎ&運動不足で肥ゆるわたしでございます。

さて、まもなく1歳8ヶ月を迎える娘、
今週水曜日、保育園でハイハイした拍子に足の親指の爪が剥がれてしまい、深爪の状態になってしまいました。
少し血が滲んでいて、見るからに痛そう…😭
なのですが、本人は全く気にしていない様子。

ハイハイの時に園のジョイントマットに爪が引っかかるようで、何度も引っかかってついに爪が取れてしまったとのこと。
今後も繰り返すとかわいそうだし、化膿したら怖いなと思って、その日はお迎え帰りに病院に行って診てもらいました。
皮膚科が休診だったので、いつものかかりつけ小児科へ🏥

👨‍⚕️先生「あら、怪我しちゃったね〜」
👩私「そうなんです、ハイハイで、マットに爪が引っかかるようで。」
👨‍⚕️先生「これは抗生剤の薬つけて絆創膏貼るしかないかな〜。
ん?ハイハイ?ハイハイなの?
👩私「はい、ハイハイです…この大きさでハイハイする子もいないだろうから、足の爪にも負担かかっちゃうんでしょうか。」
👨‍⚕️先生「あら。そうなのね。まだ、歩かない?立つ?1歳半検診の時はどんな話をしたっけ。」(少し驚き気味に矢継ぎ早に質問が飛んでくる)
👩私「手を引いてやれば歩くのですが…自立もできません。一歳半検診の時は・・・(説明する)」
👧娘「あ!あった!」(ゴリラのぬいぐるみを見つける)
(このあと、1歳半検診の記録を先生と見る。さらに、足の触診を経て)
👨‍⚕️先生「一回、大きな病院で診てもらおうか」

ついに、この時が来ました。

とある病院の神経内科に紹介状を書いていただきました。

慎重派な性格であることや、これまでの発育の過程も色々分かっていただいた上で、
やっぱり一度ちゃんと診ていただきましょう、とご提案いただきました。

何かわかることがあるだろうか。
少しでも、今後の糧になることが分かればいいな。

専門家に見てもらって、何か原因や対策が分かるかもしれない、という期待感と、
ついに神経内科に行く時が来たのか、というなんとも言えない、心の奥がずーんとする感じ。

目の前でニコニコとピカピカブーを歌ったり、
つかまり立ちだけどお尻フリフリと踊る姿を見て、
ただただこの子が健やかに育ってくれたら、
この当たり前のようでかけがえのない日々が続いてくれたら、
そう願うばかりです。

専門医の受診を、と言われた瞬間は、
正直、ショックな気持ちや不安な気持ちもありましたが、
少し時間がたった今は、
「毎日娘ちゃんがニコニコでかわいいな〜
(歩かないことはやや心配だけど、)
この子と親子になれたなんて私は超絶ハッピーだな〜😍
ハムハム・ギューしちゃうぞ〜🤗
ママが専門医でもなんでも連れて行ってあげるから大丈夫やで〜🥰」
という気持ちです。

受診は4/4です。

それまでに、歩いたりして…!?!?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?