見出し画像

投資の好きな本 ほったらかし投資術

私が投資をとりあえずやってみようということで参考にしたのは山崎元さんの本だったと思います。今現在も改定されて第3版、と書いていたら、まさかご本人の訃報を聞くとは。
まだまだ本を出していただきたかったです。心よりご冥福をお祈りします。

私は始めた頃は少額で投資信託の自動買付設定をしてひたすら放置。
最初の頃は画面の選択を間違えて特定で買ってしまったことも何度か。
でもまさにほったらかしのおかげで、少ないながらも増えてくれました。
この含み益をどうするかが目下の問題。
そのままにするという方もいるけど、旧NISAのほうはやっぱり売却していこうかなと。

新NISAで買う方は、下がろうが上がろうが20年そのまま待つつもりでいるので、下落を怖がらず投入金額を増やしていきたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?