見出し画像

特にテーマがない投稿をお送りします

今住んでる所の周辺でブレンディの赤パケが売っているのは少し遠いスーパーしかないからわざわざ歩いて行ったのに
そこでもついに赤パケが絶滅しておりやむなくエクセラを買うことになったまるいです。

せっかく20分くらいかけて行ったのに。。。

投稿があいてしまいましたが、個人的には満足の数日でした。

様々な理由から受講スピードを上げなくてはならず、
そちらを優先していました。

また今年入ってから生活リズムがなかなか
うまく回らずで不完全燃焼だったところ、
一週間前くらいからようやく睡眠、食事、家事、自分の時間、受講などの
歯車が回りだしました。

毎回コーチングで言い続けて何ヶ月もできなかった
早寝早起も少しずつできるようになり、
ようやく満足のいく日々が送れるようになった気がします。
(いつまで続くかは謎です)

なぜに生活リズムが回らなかったからというと
一番は生活スタイルの変化、
ブルーライトによる睡眠阻害
耳掃除の失敗によるリンパ(?)をいためたことによる体調不良
あたりが考えられます。
リンパは病院に行っていないので真偽は謎ですが、これが一番辛く。。。

耳掃除は気をつけた方がいいと切実に思いました。


そして受講スピードを上げなくてはならなくなった理由というのは
今月の5日からSHEmoney生になったということと、
ちょうどその次の月からはマルシーを開始することになったからです。

生活リズムがうまく回っていないうちに決めてしまったのでひよって全面的に始めます!と言う自信がありませんでした😅
実際契約した時期より
本当にWEBデザイナーになれるか、
なれるにしてもどのようなデザイナーになりたいかはさらに選択肢が増えている状態ですが不安は今の方が少ないという実感です。

そもそも今年入って4ヶ月くらいでもっといろんなコースを受講しておくべきで、そのことに関しては何回考えても後悔と反省祭りなのですが。

わたしは何か新しいことを始める際は、おっかなびっくり失敗しないようフラフラ歩くより、
一度下まで落ちて何がいけなかったか考えながらまた前に進むことが常なので、なんとなくこうなるのは予測していました。

一個のコースに固執しすぎて、受講だけでその内容を全てを学ばなければと言う思いからあまり幅広く受講できなかったのですが、
もっと気軽に学びたいことを学ぶというスタンス
で大丈夫と言うことにようやく気づきました。ようやくです。

今は1日2時間ほどマネーの方を受講してマルシーが本格的に始まる前におおかた内容を網羅したいなという予定でいます。
SHEの方はコーディングが全然進んでいないのですがまだ5月中ばと言い聞かせています。

でも一昨日は実家に帰ってランチを親のお金でたらふく食べて帰って昼寝するというていたらくな1日を過ごしてしまいました。
(母の日はちゃんとあげました)

とはいえわたしはココ最近毎日THE TIME,とラヴィットがちゃんと見れるようになったので嬉しいです。

明日も夜明けのラヴィットが見れるように早く起きて
夜に予約したマネーの初回コーチングその1に参加したいと思います。

反省したり明るくなったり、そんな感じの毎日を送っております。


一昨日のマグロしらす丼
あんみつと抹茶のパフェ


ここまで読んでいただきありがとうございました🌟
また読んでいただけたら嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?