タスク管理:タイムボクシング始めたメモ

タイムボクシングを見様見真似で始めたので要点めもります。

まだざっとしたことを知って試してる段階なので、本当に要点だけ

タイムボクシングってなんぞ

カレンダーにスケジュールを記入して、「その時間何をするか」を決めてしまって、「その作業だけに集中しよう」みたいな作業管理手法らしい。

↓こんなやつ。


使うツールはGoogleカレンダー

使うツールはGoogleカレンダー。

・Timeboxing用のカレンダーを作成

・デフォルトスケジュールを30分単位で作成できるように設定変更

あとはその日の作業スケジュールを書き込んでいくだけ。

◎コレは例実際のスケジュールではないですけど。忘れがちな事もメモ書きも突っ込めるのが便利だし、一枚にまとまってて視認性が高いのがいい。

画像2

ポモドーロタイマーを使う

タスクの処理にはポモドーロタイマーを使うのがやっぱ良さげ。30分区切りにしたのもソレが理由。

90分毎のウルトラディアンリズムとか、50分+10分休みで1時間単位で作業するとか、その辺は自分に合う形にいじればよろしかと。

毎日行う作業連日スケジュールにしておく

メールチェックやLINEのチェックなどは連日スケジュールにしておけば、習慣化して不用意にメールを開く癖も減らせそう。

思いついたタスクはカレンダーに

思いついたタスクはカレンダーに「この時間にあとでやる」と突っ込んでおくと良いっぽい。

得に僕は、ネット検索をすぐしてしまうのでその辺の調べ物メモはカレンダーか、もしくは右側のGoogleタスクに突っ込んでおくと良さげ。

画像1


覚えとくとちょっと便利なショートカット

・数字の「1」~「3」

「日」「週」「月」表示を切り替えられる。

カレンダーをWebアプリ化する

GoogleChrome系ブラウザユーザーのみの話しですけど。

「設定→その他のツール→ショートカット作成→ウィンドウとして開くにチェック」

でWebアプリ風に独立したページを展開できます。ブラウザを開いてると余計な情報(ブクマやら)が目に入るのでシンプルにカレンダーだけ切り離してタスクバーにピン打ちしておくのが良いかとおもいやす。

画像3

画像4

個人的に思ったこと:ガッチリ決めすぎないほうがいいかも

あんまガッツリ決めない方がいいかもなーってのも一つ。睡眠時間まで決めろ!みたいな記事もあったけど、やりすぎかなと思います。

この辺の時間でコレやろうってざっくり決めておくくらいでいいかなと。心理療法の行動活性化療法の事前版みたいな感じ。

あまりギチギチにしてるとうまく回らないですし、余裕ができたら、下にあるタスクを先にこなしてしまえばいいだけの話しなので。フレキシブルにやるのがいいかなと感じてます。

ぎっちり決めた方がいいってデータとかあったりしたらすんません。

パーキンソンの法則を回避する

パーキンソンの法則とは…人間は与えられたリソースをすべて消費してしまう。みたいな法則。支出や時間の浪費に対してよく用いられる小話。

パーキンソンの法則を回避するためには、「作業時間を確保しすぎない」が重要かなぁと思います。

短時間集中を意識して、足りない時はのちの時間で空いた余白を作業時間に当てるなどして補填しないと、作業時間を余分にトリすぎるとパーキンソンの法則で時間のロスが出てしまうっぽいので。

以上の2つよりポイントとしては

「タスクの時間は余計に取りすぎず、あとで調整できる空白時間を設けておく」

ハイライトを入れる

これは書籍「時間術大全」のアイデアだけど

その日に絶対やりたいことをハイライトとして入れるといいかも

「緊急」「満足」「喜び」などのタスクから、その日のハイライトタスクを決める。満足や喜びを優先するのが良いと思います。おじさんは。

人間は放っておくと、重要度と緊急性の高いタスクのみで一日が終わってしまう。真面目な人は特に。

なので「やりたい事ややってみたい事」に割く時間をハイライトとして短時間でも用意しておくといいんじゃないかなぁと。

夕食後の30分は家族のために使うとか。自分のご褒美のために使うとか、そういうタスクを具体的に時間指定しておけば、仕事もしつつ、毎日を充実させられるような…事になるかもしれない。(引きこもりのQOLくそ低い漫画家が言う話しではないが。)

死を想え

基本的に人間はみんないつか死にますんで、常に今やりたい事をやっていたいわけですが、実生活を抱えているとそう短絡的に目の前の事だけ見て生きていくのは不安になったりするものだし、現実的に難しい面もたくさんある。

それこそ出家して僧侶にでもならなければ。(現代の僧侶は何かと未来の事を考えながら生きてそうだけど)

って事で、タイムボクシング+ハイライトを使えば

「今やるべきことを明確化して」「やりたいことにも着実に手をつけられる」

って状態を作れるんじゃないかなとそんな事を考えております。


現時点(2020-12-18)での感想

まだ詳しいやり方を調べきれてなくて、見様見真似状態だけど。現時点での感想としてはなかなかよろしいです。

やることが可視化されて、時間まで先に指定できるので、行動に迷う事が無い。

完全にTodoリスト超えてる。Googleカレンダーは最強かも。

観葉植物の水やりみたいな日常作業も、カレンダーで定期管理できるのも良い。

これやりたいなー、あとでやろうかなーってのを時間指定して入れておける所も良いし、できなくてもすぐにドラッグして別の時間や別の日に持っていけるのもナイスな感じです。


難点としては、病院の予約や仕事の締め切りも入ってるため、カレンダーの使い分けが若干手間、初期設定をうまくやれば乗り越えられそうだけど。

参考


更新履歴

この記事は後に編集するかもです。

2020-12-19ー パーキンソンの法則とハイライトについて追記。noteは記事編集しづらいですね。公開用のScrapboxでも作ろうかなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?