マガジンのカバー画像

食とトレーニングと身体づくりと

68
幼少期~アスリートの身体づくりについて、食事とトレーニングの視点からあれこれ書いたものをまとめています。
運営しているクリエイター

#運動

【受験】勉強×運動×栄養

参考書などを出版している東京学参のHPで、受験生のための栄養コラム『受験生の食卓』を過去に連載しておりまして、そこで「勉強×運動×栄養」について記事を書いています。 現役東大生もその効果を実感していてこうして投稿されているのを見ると、勉強だけに時間を費やすのではなく、バランス力も大事なのだと再認識できますね。 甥っ子が高校3年生となり、まだまだ部活に打ち込んでいる状況ではあるけれど、引退してからも引き続き運動習慣をつけておくといいよと叔母からの唯一出来るアドバイスをしてお

減量アドバイス2ヶ月後経過報告

ちょうど2ヶ月前に、専門学校の生徒から「食べる量を変えずに減量できますか?」と質問を受けたので、 ①食べ物の質を変える ②食べる順番に気を付ける ③よく噛む をやってみたら?とアドバイスしました。 ちなみに、減量をするのは生徒のお父様です。 今日は年が明けて最初の授業。 その授業終わりに生徒がにこにこしながら近づいてきました。 「先生!お父さん、8kg痩せたんですよ!!」 えーーーっ!なんと!めちゃくちゃ嬉しい報告! 実践したのはアドバイスした3つと、ドラクエウォーク

受験生向け栄養コラム「記憶力向上のコツ~勉強×運動、ときどき食事~」

過去問や問題集を出版されている東京学参様のHPで連載している、受験生向けの栄養コラムが更新されました。 今月は「記憶力向上のコツ~勉強×運動、ときどき食事~」です。 教育大国フィンランドで目にした「勉強×運動」についても触れています。 受験が間近に迫っているからこそ、心身ともにリフレッシュして学習効率を上げていきたいですね。

室内でできる遊びや運動を紹介します

新型コロナウイルスによる休園や休校、外出の抑制により、外で思い切り体を動かせずにパワーが余りまくっているお子さんがたくさんいるかと思います。 さらに、そんなお子さまのパワーをどう発散させればいいのか困っている親御さんも多いのでは? そこで、アスリートのトレーニング指導も行いつつ、学童でアルバイトもしている私が、 ①室内でできて ②遊びにもなるし ③頭の体操にもなるし ④身体的な発達のトレーニングにもなる 様々な遊びやエクササイズを紹介します。 1、コグトレ『コグトレ®

「特別なことはしていません」は本当なのか?

こんにちは。スポーツ栄養士×アスレティックトレーナーの後藤優子です。 最近、私のまわりでは季節の変わり目で体調を崩す人が多くなっています。 秋らしい気候になったと思いきや、日中は汗ばむほどなのに、夜は冷える。からだがついていけないですよね。 しかし、ありがたいことに私は小さい頃から大きな病気も、もちろん小さな病気もほとんどせず、いわゆる“健康”そのもの。 (ここでは主に身体的なものを指しています。) そこで、ふと疑問に感じたんです。 その差は何だろうと。 例えば、女優やモ