マガジンのカバー画像

食とトレーニングと身体づくりと

68
幼少期~アスリートの身体づくりについて、食事とトレーニングの視点からあれこれ書いたものをまとめています。
運営しているクリエイター

#栄養セミナー

【活動報告】企業の新入社員研修で栄養セミナーを実施しました~お買い物実習編~

昨年から福岡県内にある企業さんの健康支援の一環で、コンディショニング指導(エクササイズやストレッチ)と栄養セミナーをおこなっています。 新年度になり、新入社員向けのセミナーを実施してほしいとご依頼がありました。 その名も『お買い物実習』。 本社でデスクワーク中心の方もいれば、現場に赴いて外でお仕事される方もいて、特に現場の社員さんは昼食をコンビニで調達することが多いのと、体重管理が求められるのとで、健康的な食事の選び方についてレクチャーをおこなうことにました。 (今回は事前

【活動報告】初めてデフアスリートの指導を行いました。

先日、初めてデフアスリート(空手選手)を対象としたセミナーを行いました。 ※デフ…聞こえない/聞こえにくい人 5月に『ダイアログ・イン・サイレンス』で聞こえない世界での対話を体験してから早5ヶ月。 ちゃんと伝わるかな、伝えることができるかな?どんな人たちがいるのかな?と不安を抱えながら当日を迎えましたが、とても素晴らしい経験ができたのでその様子や感想を残しておこうと思います。 栄養セミナー前に手話通訳さんが立って、私が話した内容を全て手話で表現してくれました。通訳さん

【活動報告】小中学生水泳選手&保護者様向けに栄養セミナーを実施しました。

5月4日。 埼玉スウィンスイミングスクール桶川の小中学生と保護者様向けに、栄養セミナーを実施しました。 33組ものご家族が参加してくださり、成長期のアスリートの食事についての興味の高さがうかがえます。 スクリーンに投影できる環境ではなかったので、zoomに繋いでスライドを共有して実施しました。 内容は ▣からだづくりの3要素 ▣成長期のからだと栄養 ▣ケーススタディ ▣栄養価アップレシピの紹介 などを中心に1時間ほど話し、最後にチャットにて質問を募り回答をしていきました。

【活動報告】ミニバスチーム、高校サッカー部に栄養セミナーを実施しました。

スポーツ栄養士×アスレティックトレーナーの後藤優子です。 4月7日、24日にスポーツ栄養のセミナーを実施したので報告します。 *** 4月7日。オンラインにて。 入部ブルーウィングス。福岡市早良区のミニバスチーム。 https://irube-bluewings.jimdofree.com/ 中学時代の同級生がコーチをしていて、Facebookを通じて約20年ぶりに連絡が来てビックリしましたが、とてもありがたいですね。 オンラインにて、保護者様と選手の皆さんご一緒に1

【実施報告】小学生サッカー選手向けの栄養セミナーを行いました

4連休3日目の9/21(月)に、千葉県は房総半島にあるサンセットブリーズ保田にて小学生サッカー選手向けの栄養セミナーを行ってきました。 その名の通り、セミナーを行う17時半頃は、ちょうど夕日が水平線に沈んでいく様子を見ることができました。 今回の対象者は小学校6年生。保護者&指導者の方も一緒に聞いていましたが、基本的には子どもたちが理解できる&実践できる内容を、と思って資料を作ってきました。 ・なぜ食事が大切なのか ・からだづくりの3要素 ・成長期にはなにが成長している

トムヤムクンで汗をかく

寒いのが大の苦手な私は、毎年「どうやって冬を越したんだっけ?」と記憶が曖昧になります。 夏はグラウンドの気温が45度を超えても熱中症になりそうな気配が全く無いほど元気いっぱいなのに、冬になると活動量も減り、頭の回転も鈍くなってしまいます。 そんな中で、ここ数年は腹巻きやレッグウォーマー、指なし手袋(ちゃんと指が分かれているもの)が私を支えてくれる神器となっていました。 巷ではよく、『からだを温める物』として生姜や唐辛子、たんぱく質(肉、魚、卵など)、白湯が効果的だとささやか