マガジンのカバー画像

食とトレーニングと身体づくりと

68
幼少期~アスリートの身体づくりについて、食事とトレーニングの視点からあれこれ書いたものをまとめています。
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

受験生向け栄養コラム「朝ごはん」

過去問などを出版されている東京学参株式会社さまのHPで連載している受験生向けの栄養コラム。 7月のテーマは「朝ごはん」です。 全然食べてない人から食べる習慣のある人まで、どう食べるとよいかを紹介しています。 また、お気に入りのお皿に盛り付けることで、一気に華やかに見えて朝から元気が出ますので、こちらもあわせてお試しくださいませ。 私はボードと豆皿の組み合わせがお気に入りです。 旅先で1つか2つ購入するのですが、最近は旅に出ることができないので新しい仲間が増えないのが悩みです

コロナワクチンを2回打ち終わったので、どんな経過を辿ったかまとめてみた

6月24日に1回目を、7月15日に2回目のワクチン(ファイザー製)を打ち終えたので、私自身の副反応の経過をまとめてみたいと思います。 1回目:6月24日 接種前。 新宿都庁にて。必要書類を準備して待つこと30分以上。館内は空調が効いているので、長袖を持参して正解。 いざ、接種会場の45階へ。直通だから耳が痛くなる。 45階に到着してからも少し待たされる。 ちなみに、トイレに行くために列から抜けると最後尾に並ばなくちゃいけないので、そもそも会場に到着して諸手続きを始める前に済

合宿での栄養セミナーの1ヶ月後にアフターフォローを実施したら効果テキメンでした

4月に中学1年生だけのサッカー合宿が行われ、食と身体づくりについての栄養セミナーを実施しました。 そこでは、 ①主食、主菜、副菜を3:1:2で食べよう ②ごはん(1杯150g)を6杯食べよう という目標設定を行い、合宿期間中から意識して実践してもらいました。 その1ヶ月後に、彼らの意識や実行率、身体がどのように変化したのかを確認&振り返りをしつつ、更なる動機付けのためのアフターフォローセミナーを実施することにしました。 アンケートで、行動目標の実行率、体重の変化、意識したこ