観劇記録 観劇ついて書きます。🔰

観劇記録 観劇ついて書きます。🔰

最近の記事

歌舞伎の推しができてから得たもの②

親子三代で推せて楽しめる! 初めて観に行った時は母と母の友人と行きました。 それがきっかけで推しができ、 何度か観に行く度に、少しずつ、出演されている歌舞伎役者さんのお名前を覚えていきました。 そんな中、母親の友人と会う機会が何度かあり、母親の友人と歌舞伎の話で盛り上がることが多々ありました。 母親の友人の推しと私の推しが一緒に舞台に出ていた時の感想や、演目や役者さんについて教えてもらったりとても楽しい時間でした。 また、祖母の世代の方とも歌舞伎の話をしたりと、 世代を超え

    • 歌舞伎の推しができてから得たもの①

      その後、数年が経ち、何度か歌舞伎を観劇しました。 学生時代は歴史に興味が全く興味が無かった私。 義経千本桜等の演目を観るうちに、この時代背景ってどんな感じだっけ? と思い日本の歴史の漫画を購入して読んだり、YouTube見たり…… →歴史に興味がでました 歌舞伎を観に来られている方にお着物をお召しになられている方が多く、 素敵だなぁと感じていました。 いつか着物で観劇してみたいなぁと。 ついに着物観劇をする機会が! 京都南座での顔見世にお友達と着物を着て見に行こう!というこ

      • 推しができた楽しさ -歌舞伎-

        初観劇編観劇記録として始めました。どうぞよろしくお願いします。 数年前、私は歌舞伎沼に堕ちました。 母親に観に行く? と聞かれて、なんとなく、うん、と答えました。 一度は観ておきたい、そんな軽い気持ちで京都の南座に。 2015年花形歌舞伎 イヤホンガイドという存在に驚きながらどきどきしながら席に着きました。 歌舞伎ってどんな感じなんやろ?  席はとても良い真ん中の前のお席だったと思います。 幕が開きました。 尾上松也さんが出演されていて、テレビで拝見していたので、 あ、松

      歌舞伎の推しができてから得たもの②