見出し画像

カメラが趣味の人はディズニーシーで写真撮ってるだけで楽しいよ!という話

先日、ディズニー1泊旅行をしました。
私はカメラで色々と写真を撮るのが好きです。
ディズニー園内はどこもかしこも写真を撮るのが楽しかったです。

半年ぶりのディズニーシー

6月3日(月)、新幹線の始発に乗り出発しました。
天気は曇り予報でしたが夕方大雨が降るまで青空が見えるタイミングもありました。

始発に乗ったにも関わらず入園に1時間以上かかり、入口を通れたのは10時くらいでした。新エリアオープン前で空いているだろうと予想して訪れたにも関わらず、とても人が多かったです。今は新エリアもオープンしたのでもっと多いんだろうな。

ディズニーシーに入ってからすぐ見えるこの建物の雰囲気が大好きです。建築や美術には全く詳しくありませんが、アーケードで園内がまだ見えなくてちょっとワクワクしてしまいます。
ゆれるぬいぐるみキーホルダーがかわいい

乗りたかったヴェネツィアン・ゴンドラへ

入園後まずはヴェネツィアの気分を味わえるゴンドラのアトラクションへ。35分待ちとキャストさんが案内されていました。どうやって列の時間が分かるんだろう。

夜になったら明かりが灯ってイイカンジになりそう。

35分の待ち時間は、引越し直後だったので退去の確認の電話を受けたり、写真を撮ったりしていたらあっという間でした。

いざ出発
ゴンドラには船首と船尾に2人のキャストさんが乗り込みます。
船首のキャストさんがいろいろお話してくれます。たのしい。
ちょこんと覗いたミッキーとミニーの帽子がかわいい
舟とすれ違ったらチャオと挨拶をするのがお約束です。
そんな恥ずかしいこと出来るわけ、、「チャオ~ww」


パステルの建物がかわいい
ワニ踏んづけてる?

早速目的のひとつだった、ヴェネツィアン・ゴンドラの優雅な旅はあっという間に終わりました。雰囲気満点で大変満足です。
ゴンドラを降りた後に見えたこのワニのレリーフは実際のヴェネツィアの守護聖人の聖テオドーロさんというお方だそうです。ワニを退治した伝説が残っているらしいです。
四葉のクローバーっぽい飾りも何か意味あるのかと思って調べてみたら、ゴシック様式の特徴のひとつである幾何学模様のトレーサリーという飾りなんだそうです。実際のヴェネツィアもゴシック様式の建物がたくさんあるのかしら。それともこのディズニーシーという世界の中だけ?それにしてもよく作り込んでいるなぁ。雰囲気満点です。

ジェラトーニ(というキャラクター)が描いた絵も発見!

ヴェネツィアン・ゴンドラのアトラクションなんて、昔はただ船に乗っているだけで何が楽しいんだか、と思っていましたが、今は雰囲気を全身に浴びてとってもゆったりと楽しめました。夕暮れ時や日が暮れた後も良さそうです。次に来た時は時間帯を変えてまた乗ってみようと思います。

ディズニーシーで見かけたお花たち

ゴンドラを後にして、予約したアトラクションやポップコーンを食べつつ園内の植物を楽しみました。初夏らしいお花がたくさんありました。
調べてこれかな?と思われる花の名前も入れておきます。間違っていたらすみません。

アゲラタム(キク科カッコウアザミ属)
花壇やコンテナなどで利用が多いポピュラーな花だそうです。
フェイジョア(フトモモ科アッカ属)
全然知らない花でした。花もいい香りで実も美味しいらしいです。
くんかくんかしとけばよかった。
ブドウっぽいのは分かるのですが、品種まではわからず。
後ろにワインっぽい道具が見えるのでワイン用の何かかな。
ジニア(キク科ヒャクニチソウ属)とケイトウ(ヒユ科ケイトウ属)
夫がいたく気に入っていたので帰宅後に苗を買って植えました。
ギンバイカ(フトモモ科ギンバイカ属)
この日の個人的ナンバーワンかわいい植物!
ふわふわキラキラした雪のようです。
ハーブの一種でマートルと呼ばれているそうです。
ディズニーらしい写真を残そうと思って一生懸命火山と撮りましたが…うーん。
ギンバイカは地中海沿岸原産の植物だそうです。
まさか園内のテーマに合わせてそんなところまで考えて植えているのかな?なんて思ったり。
ツルバキア?(ユリ科(ネギ科)ツルバキア属)
葉っぱからはニラの匂いがするらしいです。言われてみたらハナニラっぽい花かも。
ヒガンバナ科と紹介しているページも有りました。どっちだ。
アジサイ(アジサイ科アジサイ属)
時期がちょうどいいから結構見るかなと思っていたけど園内であまり気が付きませんでした。
タイサンボク(モクレン科モクレン属)
とても背の高い木に大きな花が咲いていました。言われてみたらたしかにモクレンぽい!
後ろに見えるタワーオブテラーは夫も私も絶叫系がだめなので見て見ぬふりでスルー
ダイアンサス(ナデシコ科ダイアンサス属)
ここのナデシコはちょっとお疲れのようだったのでぼかしてカバー
春のお花だから仕方ないかな
エキナセア(キク科ムラサキバレンギク属)
花の中心が盛り上がって花びらが下向きになるのが面白いです。
クラゲが漂っているみたいです。
ヌカイトナデシコ?(ナデシコ科カスミソウ属)
今年カスミソウを育てようと思って種をまいたけど失敗した記憶が蘇る…
いつか自宅でもこの光景を見たい!
マーガレット?(キク科モクシュンギク属)
ここのミッキー様と一緒に撮ろうとしたけど位置を悩む間に待つ人が来たので慌てて退避
ディズニーは構図を一瞬で決めないといけないからある意味鍛錬になるかもしれない。
このお店の裏庭に色々植わっているらしい。行きそこねた!
ユリ科ユリ属
八重咲きのユリ、香りも良くてくんかくんかしまくりました。
八重咲きの品種はいくつかあるようです。
ウェーブライダーとか。見かけたら買ってみたい。
キンシバイ(オトギリソウ科オトギリソウ属)
花束で見かける赤い実のヒペリカムと同じ仲間だそうです。
知らなくてびっくり!
こんな山肌の植物はどうやって管理するんだろう?!

勿論これだけではなく園内にはもっともっとたくさんの植物が、いたるところに植えられていて、来る人を楽しませたり世界観を表現していました。昨年冬に来た時は確かアイスチューリップが咲いていた場所に今回はジニアが植えられていたので季節ごとに植物を植え替えているのだと思います。ディズニーリゾートの植物をメンテナンスする仕事は楽しいだろうなぁ(多分深夜の植え替えだから大変だろうなぁ)と思いつつ、私もこういう仕事を、仕事ぶりをしたいなぁなんて憧れたのでした。

おまけ

はしゃいでぬいぐるみとカチューシャを買う

ディズニーシーを歩くとぬいぐるみと一緒に園内を楽しむ人を見かけます。そんな子供だましのぬいぐるみなんて私が買うわけが「買いました」。さすがディズニーマジック。園内のクマのぬいぐるみでしか摂取できない栄養があるんだと思います。多分。

シェリーメイちゃん。かわいい。
この大きな船は本物の船なのだろうか…と思ったら地上の建造物なんだそうです。
雰囲気最高。よくできてるなぁ。
夫「そのクマもここで写真撮ったらいいじゃん」私「そうやね」
パシャリ
夫「なんか思ってたんと違う」


シェリーメイ様「もっと撮って撮って」
お店のお姉さんがクマのぬいぐるみで呼び込みしていたので撮らせてもらいました。
メガネをかけて服を着たクマのぬいぐるみ、かわいい。


ディズニーランドでも花の写真を撮りましたが、どちらかと言うとディズニーシーのほうが色々と花を絡めて写真を撮れたように思いました。
とても楽しかったので次はぐっと季節を進めて秋の植物なども見に行ってみたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?