見出し画像

温泉放浪記(番外編)温泉ソムリエになったよ

こんばんは、まるチャンです♨️

今年の目標の1つ、「温泉ソムリエになる」を達成してきました㊗️🎉

温泉好きにはたまらない、貴重な話をたっぷり4時間もインプット!
せっかくなので講義内容をアウトプットしていこうと思います。

これを読めば、あなたの温泉ライフがもっと楽しくなるかも!!

君も温泉ソムリエにならないか?

第1講義 温泉とは

温泉の定義

・地中から湧き出る
・25℃以上または含有成分に関する19の条件のうち1つ以上が規定値に達している温水(温泉法第2条)

掲示用泉質10種類

本来は成分の名前を科学的に羅列したものが泉質名。(第3講義参照)
でもそのままだとちょっと分かりにくいので、短縮してわかりやすくしたもの。
正式な泉質名からカタカナを抜いた、漢字で表せる成分をとって「〇〇泉」といいます。

温泉成分表必ずここを読め

【泉質別適応症】
その温泉に含まれる成分ならではの効果を知ることができる
→病は気から!知ってると知らないじゃ効果を感じられない!!

※適応症:緩和できる症状
※よく言われる「効能」はホントは間違い、温泉は薬じゃなくてサプリメントみたいなもん!

美人の湯の正体

実は、「美肌」は適応症ではないのです。
じゃあよく言う「美人の湯」ってなんだ???って話。

【3大美肌泉質】
この3つの泉質のいずれかが泉質名に含まれていれば、美人の湯確定!!覚えて!!
・炭酸水素塩泉(クレンジング効果)
・硫酸塩泉(保湿効果、肌の蘇生効果)
・硫黄泉(シミ予防効果、アンチエイジング効果)

もう1つの特別な基準!これも美人の湯確定!
それは、「pH値7.5以上」!
pH値7.5以上(=アルカリ性単純温泉)は、クレンジング効果のある温泉です✨

注意点
炭酸水素塩泉、アルカリ性単純温泉は「クレンジング効果」がありますが、これは肌の角質を溶かしているのと同義です。
入浴中は角質が溶けるので温泉成分が染み込みやすい代わりに、入浴後は乾燥しやすい状態になってるのです…
湯上り10分以内に化粧水と乳液を塗って、肌から水分が抜けるのを防ぎましょう💪

第2講義 正しい入浴法

なぜ正しい入浴法を学ぶのか

入浴したことをきっかけに亡くなる方は1年間で約2万人(!?)
交通事故で亡くなる方が年間3600名ほどなので、はるかに多い人数です。

内訳としては特に高齢者が多いそうです。
急な血圧の上昇によって血管が切れたり破れたり、立ちくらみして転んだり。
意外とお風呂は危険がいっぱい…!!
個室なので発見が遅れることもよくあるそうです。

入る時・出る時は、足湯→半身浴→全身浴を意識してとにかくゆっくり、温度に体を慣らしていきましょう!

入浴5ヶ条

❶前後に水分補給
→旅館では、チェックインしたらお茶とお茶菓子をいただいてからゆっくり温泉に行こう

❷掛け湯をしよう
→身体の汚れを落とすだけでなく、「これからこういう成分のお湯に入るよ〜」を体に教えてあげるのが大事!

❸濡れたタオルを頭に乗せよう
→寒い日はあったかいタオルを、暑い日は冷たいタオルを頭に乗せて、頭と身体の温度差を縮めよう

❹分割浴をしよう
→長湯は厳禁!40度までのお湯なら5>8>3分!
42度のお湯なら3>3>3分!

❺膝下の「温冷交互浴」をしよう
→第2の心臓とも言われるふくらはぎ。冷たい水とあったかいお湯を交互にかけることで、末梢血管を広がるので、老廃物を体の外に流す効果があります。

第3講義 温泉成分表を読む

温泉成分表から泉質名を決める

泉質名の決まり方のルールは3つ!
❶温度25℃以上で単純温泉(pH値8.5以上ならアルカリ性単純温泉)(25℃未満は冷鉱泉)
❷陽イオン、陰イオンの成分の中で20ミリバル%以上のイオンを陽>陰の順に並べる
❸特別な成分の基準を超えてたら先頭につける
  ※ややこしいので省略

そして、この3つのルールの中で当てはまるものがあれば、❸→❷→❶の順で並べる!

溶存物質とは?

溶存物質とは、簡単に言えば温泉の濃さ!
濃ければ濃いほど湯あたり注意⚠️

1000mg/kg以上で塩類泉に分類される
5000mg/kg~湯あたり注意
15000mg/kg~湯あたり要注意
(日本一は有馬温泉の金泉で40000mg/kg)

講義はここまで!

かなり省略しましたが、いかがでしたか?
温泉に行くタイミングがあれば、少しだけ思い出してもらえたらうれしいです!!

ソムリエッッ!!


まるチャンおすすめ温泉コンテンツ

最近発見した、「おんせんし」というコンテンツ。
温泉成分10種が擬人化、アイドル化してます(?)

個性豊かな温泉成分たちが、各地の温泉をテーマにユニットを組んで歌を歌っておりまして……

とにかく説明しても伝わらないので、YouTube観てください👇🏻👇🏻


以上ッッ

みなさんの温泉ライフを少しだけ豊かにする知識をお届けできてたらハッピーです☺️
おうちのお風呂でも実践できることはたくさんあるので、あまり温泉行けないよーって方もぜひ参考にしてみてください!

あぁー、温泉行きたくなってきた♨️

この記事が参加している募集

至福の温泉

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?