見出し画像

サークルLiFRe!で何するの?

まだまだ残暑が厳しくエアコンが効いている部屋から抜け出せませんね。
こんにちは、LiFRe!(ライフリ!)代表のまるちゃんです。
今回はサークルLiFRe!具体的に何をやるかというご紹介です。

サークルLiFRe!運営メンバー

LiFRe!運営メンバーは、わたしの仕事仲間やお母さん仲間で本サークルに快く賛同してくれた心強いメンバーです✨
ちなみに…宗教や販売勧誘の心配は全くありません、そもそも販売は一切なし!わたしは身内や知人や過去の職場で新興宗教やネズミ講にハマった方々に接した経験があり、本サークルにそういった要素が入ることは断固許しません!

お待ちしておりまーす🎵

サークル開催「ハハ・トーク」

「ハハ・トーク」では、
お母さんに向けて「自己理解」や「キャリア」発見のグループワークを行います。

慣れるまで聞くだけでも大丈夫です♪

ハハ・トークでは、今までやこれからの自分について考え、他者の意見を聞ける時間になります、自分用に気づきをメモするノートなどがあるといいですね。
職業斡旋や子育て問題の相談や個別相談は行ないません。ご了承ください。

日時、会場、参加費 など

予定している開催内容は、以下の通りです。
日時:毎月第2木曜午後4時半〜6時
場所:次回チラシでご案内します♪
サークル参加費:500円 
持ち物:筆記用具のみ、飲み物は持ち込みOK(食事は不可)
サークル参加できる方:児童(6才〜18才)がいるお母さんが対象

自分に向き合う時間にできるよう乳幼児の同行はご遠慮願います(託児サービスがないため申し訳ありません!)。

いろいろよろしくです!

船橋市とその近隣のお母さん、夕方の忙しい時間帯ではありますが、
自分に向き合う時間を作りに来ませんか?
キャリアについて考えてみませんか?

次回、案内チラシをアップしますね〜♪
まだまだ暑い日が続きます、ご自愛を🙏

LiFRe!代表 まるちゃん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?