見出し画像

2歳7ヶ月|藤澤皮膚科6回目の受診

脱ステ開始からもうすぐで8ヶ月が経過しようとしていますが、皮膚状態は以前より落ち着いたものの「痒み」との戦いは依然、続いています。

藤澤皮膚科6回目の受診

前回から始めた光線(照射)療法を受けるため、藤澤皮膚科さんへ6回目の受診へ行ってきました。

今回で2回目となる光線(照射)療法は、初めに藤澤先生の診察があり、そのあとに3階の部屋に移動して光線(照射)療法といった流れでした。

光線療法を受けに来る患者さんは多く、朝一でいったのに2階のお部屋ではすでに光線療法を受ける患者さんが何名もいました。


光線をあてた箇所


息子は顔・首・腕・脚に光線(照射)をしましたが、照射時間は5分ほどで終了。

今までは診察オンリーでしたが、光線療法を始めてからは診察+光線治療があるため、どんなに早く受付を済ませても病院を出るまでに1時間前後はかかってしまいます。

光線療法の効果は?

2回受けただけで何がわかるんだ!といわれるかもしれませんが、
正直、親から見てこれといって目に見える効果はわかりません…!

ましてや、照射療法は週1回の頻度で通うといいといわれましたが、通うのが大変なため頑張っても2週~3週に一度という頻度でしか治療を受けさせてあげれません。。

どんなに効果があるといわれるクリームも、照射療法で光を患部に当てても、即効性のあるものはやはりステロイドしかないんだなと改めて思い知らされます。

少しでも息子の状態がよくなればという思いで照射療法を続けていましたが、この時は治療継続するべきか、やめるべきかということが1番の悩みでした。

*__thank you for reading__*

リアルなアトピー経過や生活の変化、私と息子のリアルをno+eに残したいと思います。

私のno+eでは「脱ステ」を勧めるものではなく、ステロイドを使った治療を否定するものでもありません。

「脱ステ」には賛否両論、様々な意見があるというのも重々承知しておりますが、脱ステを頑張る息子をどうか優しく見守っていただけると幸いです。

*____END_____*

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?