バイトで学んだこと【接客の質、向上作戦】

わたしは約4年間、イートイン、テイクアウトの両方ができるカフェでのアルバイトをしてました。
業務の半分以上は接客です。

接客する上での一番のポイントって何だと思いますか?

相手の気持ちを考えること

もうほぼこれが全てだと思ってます。

なんとなく業務に慣れてきて次に自分ができることはなんだろう…と考えた結果

自分がお客さんになったら…
それを常に考えることでした。

もしもお客さんなら………

▶困ってそうな人がいれば、
「なにかお探しですか?」
と声をかけたり、

▶迷惑かなって思って聞き出せなそうな人がいたら
「お問い合わせできますが、いかがですか?」
と先に提案したり

▶たくさん買ってくださる方がいれば
保存方法を提案したり、早めに食べてもらうよう声をかけたり

▶厳しい天気の中来てくださったお客様には
「暑いですよね。ゆっくりしていってくださいね」
と声をかけたり

▶イートインでお子様がいる場合は
小さく切るか、取皿は必要か、カップをプラカップに変えるか等…
積極的に声掛けしたり

▶荷物を運びにくそうなら
声をかけて席までお運びする(基本はセルフサービスでしたので‥)

等々、相手の立場に立つことでサービスの質がぐんと上がったような気がしました(お節介と思われてたかも…)。

細かなサービス以外にも、


▶ミスされたら嫌だろうから…
確認はしっかりする。
オーダーを通すときなど、従業員間で話を通すときはしっかり目を合わせて伝わったか確認、など徹底(これは人間関係向上にも繋がります)

▶せっかく来てもらったのだから笑顔にしたい…
相手の目を見て、笑顔で接客する。

▶なにか切らしてたら困るだろうから…
常に周りを確認する、観察する

などなど、当たり前のことをちゃんとやる。
という意識にも繋がったような気がします。


いかがでしょうか。

ロボットじゃなくて人間が接客するからこその何かを提供したいですよね。

あくまでこれは私の経験ですが、
アルバイトでの接客でなかなか慣れない方は、相手の立場に立ってみることで気付かされることがあるかもしれませんね😊




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?