見出し画像

日記(2021-2/14)

ふと思い立って、日記を書いてみる。

さっき大きめの地震があって、ちょっと怖かった。冷静を装ってるつもりだったけど、なんかちょっと集めてしまった情報量が多すぎて(Twitter開いて色々検索してしまったのが良くなかった)若干の動揺?が心の隅っこにある感じがした。

この辺の「自分の本当の気持ち」を見つけるのってすごく大変で(少なくとも今の私には難しい)、いまカウンセラーの先生といっぱい練習してるところ。練習の成果がちょっと出た?

今日先生と話したのは、明日に迫ったゴスペルのレッスンに対する気持ちだった。大小何個かの理由で迷いが生じてて、でもそれを相談しあぐねている感じ?なんとなく自分の意見というか希望はあるんだけど、自分の理由でそれをどう伝えよう。。。ってなってた。

その場では一応1番それっぽい表向きの理由を付けようってなって。でもイマイチ納得出来なかったんだろうね、帰ってからも家族とかに零してた。んでその内、メンバーのみんなどうするー?みたいな流れがやってきて、まあみんなそれぞれ希望言うよね。他の人達は理由なんとなくわかるしスポスポ希望出すんだけど、私の希望が変わった理由って分かりにくいしどうしよう(~_~;)ってもにゃもにゃしてたら、弟、

別に全部言わなくてよくね?


。。。(;・ω・)ハッ!

確かに、しれっと私は○○~って言うだけでいいじゃん!ちょうど良いことにいまそういう流れだし!もし理由聞かれたらその時答えればいいことで、理由を言わなきゃってことは必ずしもないもの。凄いぞ弟。

と、言うわけで悩み解決✨✨✨


あと今日やったのは、ほけんの窓口行って、昨日三越で買ったチョコ渡して、お米研いで、大根を千切りにした。

よう頑張った、私。


それと、対人ストレスの軽減ってやつ、話を「聞く」っていうのが意外と重要かもしれん。それも「真剣に」。ちょっと要考察。


書きたかったのはこんなもんかな。ってもう酷い時間やがな!明日早く起きてヨーグルトと牛乳とキウイ買ってくる!よろしく!

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,334件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?