見出し画像

あれもこれもがんばれないけど、「自分メンテナンス」だけはさぼらない

心のスタンスや思考を整えておくこと。30代になった時、今後のライフワークを模索する中でとくに大切だと感じたことです。日々どんなことを意識しているか、考えているかで1日の在り方や、その後の人生の展開も変わってくる。

一緒にいて楽しい人、学びがある人、元気をもらえる人っていますよね?一方で一緒にいると、どっと疲れてしまう人や、なんだか居心地が悪い人、エネルギーを吸い取られちゃうような人も。

その違いって何なんでしょう。

わたしは、日頃からいかに「自分」をメンテナンスしているかどうかだと思います。なんだかちょっといい感じ♪と思える自分ってどんなだろう?日々イメージしながら思考や心、カラダをこつこつ整えられるか。乱れることがあっても、そのつど自分で自分を満たしてあげられるか。目には見えないけれど確かに感じる、自分から出ているエネルギーや波動をどれだけ意識しているか。

メンテナンスといっても、そんなにむずかしいことではなくて、1日の中にそういう時間をほんのちょっと組み込んじゃう。それをこつこつ積み重ねていく。

たとえ初対面の人でも、わたしたちはその人から醸し出されている何かを感じることができる。優しそう、感じが良いな、誠実そう、安心感がある、何だか嫌な感じがする、近づかない方が良さそう、難しそう、、、、、、


自分の内面にあるものって、その人から醸し出される雰囲気(エネルギー、波動)となって外側に出てくる。だったら自分で設定しちゃえばいいのでは?こう在りたいというイメージを自分の中にポンッと設定しちゃう。自分が思い描くことは自分にふさわしいから、大切なのは自分で決めること。ただそれだけです。


他の誰かが決めたものになろうとしても、それはやっぱりその人が決めたことだから違和感が出てきてしまう。自分の感覚に素直に従って決めて、あとは日々こつこつとメンテナンス(そのつど確認)していく。

わたしなんか、、、どうせ無理だ、、、と常々思っていれば、その通りの状況になるだけなんですよね。毎日完璧に!でなくてもいいんです。できない日があってもいい。(わたしもできない日だらけ。笑)揺らぎながら、それはそれで良しとして。そんな自分も受け入れて。それでも日々こつこつと、自分を整えようとすることはさぼらずにいたいものです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?