見出し画像

より良く生きること

4月がスタートしました。
一日の中に5分でも10分でも、
自分自身と向き合う時間を
つくっていきたいなと感じています^^

常々、わたしが考えていることについて
振り返ったとき、「よりよく生きる」
ということが大きなテーマになっているなと
気づきました。そのためには心を磨くこと。
心の持ちようで人生は大きく変わってくると思うから、今の自分の心の在り方をそのつど点検する。

心を磨くって漠然としていますが、
最近強く思うこと、それは、

「人を喜ばせること」

仕事に限らず、日々の暮らしの全てにおいてです。

人の役に立つこと。
人を喜ばせること。
その満足感は好きなことだけしていて
得られるものではないかもしれない。

けれど、人の役に立って喜んでくれた時の
嬉しさや心が満たされる感じって、
自分一人でのそれよりも遥かに大きいと感じています。

毎日ひとつずつでも誰かを喜ばせること。
(どんなに些細に思えることでも)
その積み重ねが心を磨くということだと思います。それが自分の心を満たし、人生を豊かにする。

一方で、人に優しくしたり、喜ばせたり、
そのためにはやっぱり自分自身も良い状態でいることが欠かせないと感じます。

家族、友人、恋人、仕事の仲間、
周りの人のためにも自分自身を満たすこと。
(とくに日本人女性はこれが苦手らしいです)

自分の心がふっとゆるむ
それをしているとわくわくする
そのことについて考えているだけで幸せ!
好きな写真やアートを眺める
気持ちがほぐれる音楽を聴く
そういう時間を暮らしの中に意識して取り入れて。

そうして得たやさしいエネルギーや楽しさを
そばにいる人に分けるように。

今、あなたの目の前にいる人は
新たな環境に緊張したり、ものすごく疲れていたり、不安をいっぱい抱えているかもしれない。

目の前の人にあたたかなエネルギーが伝わるような優しさを携えて、この4月を過ごしていこうと思います。
きっと心も一緒に、まあるくやさしく磨かれていくと信じて。

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,942件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?