耐える

「3月は毎日投稿」を掲げておとといまで投稿を続けてきましたが、昨日は投稿できませんでした。

別に、毎日投稿しなくても深刻な問題にはならないでしょう。命がかかったものでもありません。
ただ、続けるという「宣言」が効力をもたなくなって、今の自分を奮い立たせるエネルギーが切れてしまった気がします。

なぜ、今、ここまで文を書けているんだろう。
それすらも不思議に感じます。

「深く考える」ための体力が足りていません。


思考を深められないので、少し自分の身体について書きます。

不登校・引きこもりの状態であった頃から病院の精神科に通っていました。
そして、今も通院を続けています。

精神科で薬を処方してもらい、それを飲むことで「生活」を行えるようになっていきました。

今は、その薬が「ない」状態の身体に慣れるための期間に入っています。

僕は、薬の服用による「副作用」に悩まされることはありませんでした。

ただ、1つ、悩みがありました。
薬を「飲み忘れる」と、頭が重いような、クラクラするような、心理的なものとは違いそうな症状が出ていました。

「離脱症状」や「禁断症状」などと呼ばれるものです。
ここ数日、この症状がずっと続いています。

大学に入学して1年、大きな心理的問題を抱えることもなく過ごすことができたので、少しずつ薬の服用量を減らしてきました。
そして先日、薬の服用を止めたのですが、毎朝頭が重い感じです。

これによって毎日の活動効率が落ちてしまいました。
これが、noteに取り組めていない一つの要因です。
長時間の作業に対して不安を感じてしまっています。

この症状がなくなって、薬の本来の作用である精神的問題も再発しなければ、通院は一旦終わりとなります。
「薬の入っていない身体」に慣れるためにもうしばらく時間がかかるかもしれません。


結論は何もありません。
あくまでも自分の現状の報告で、これからの事を考えられていないです。
「耐える」とタイトルに書きましたが、自分だけでギリギリ耐えるのではなく、周りの方の力も借りて「ベスト」に近い状態で耐えられたらいいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?