見出し画像

めんどくさいのその先に楽しいを見た

なかなか楽しいことが見つからない
何をやっても毎日楽しくない

メンタルをやられてから、いやその前から私はずっとそうだった気がする

ただ、今日考え方を変えてみた

まずリワークに行き、やることはそこそこに午後から行きたかった場所に行くことを妄想してみた。

ただその行きたかった場所はめんどくさい。
バスも使って長い時間移動することになる。
ただ、「めんどくさいの先に楽しいがある」という考えを聞いてから、めんどくさいけど行ってみようと思った。

普段の私ならめんどくさいという時点でやっていない。
けど、今の私に大事なのは行動することだ。

実際に行ってみた…バスめんどくさいな…けど、目的の場所に着き、そこで過ごす中で段々と楽しくなってきたのだ。
心も満ちていく。なんだかじわじわと楽しいという感覚が大きくなるのだ。
それは帰りのバスでも"楽しかった"という気持ちが勝り、家に着いても今日楽しかったといつもと違う感覚になっていた。

"めんどくさいの先に楽しいがある"
今日得た気づきであり、自分が欲しかったものだ。

実際なんでも"めんどくさい"ものだ
旅行に行くのだってチケットを取ったり、予定を合わせたり、
料理も作るのに手間がかかったり、洗い物などもある。

私はこの"めんどくさい"という壁をずっと打ち破れなかった。
だってめんどくさいし、疲れてるから昼寝したいし。
そういう風にして"めんどくさい"から何も行動しない生活が長かったからメンタルもやられてしまったのだと思う。

今日それを打ち破った自分の心が満ち満ちている

めんどくさいけど、それを超える楽しさを経験した私に、いや、行動した私を褒めたい。

画像は今日行ってきた場所です。
楽しかった🎵

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?