4.2【日記】なぜやりがいを感じないのか

こんばんはー!

今日も書きますよ!(^^)!


今日は【なぜ仕事にやりがいを感じないのか】

考えました。

仕事中、ちょっとしたことでイライラしてしまいました。

人のミスにイライラ、自分のミスにイライラ。

人を変えることは難しいので、いくら私や誰かが注意しても本人が変わろうとしないと変わらないと思う。

つまらない仕事ほど、「なんでこの仕事してるんだろ?誰のためにやってるんだろ?」

って考えてしまう。

そのつまらない仕事でつまらないミスをする自分にイライラする(笑)


なぜ、この仕事はつまらないのか?

毎日、毎週、毎月同じことの繰り返しだから。

嫌いな人に指示されてやっている仕事だから(笑)

一番の理由は

面倒くさい仕事を一番下っ端だからという理由でいつもやらされているということ。そしてそれが当たり前


面倒くさい仕事は下にやらせるって普通?標準?



転職したいとは思っているけど。。。

次に何する?

求人見ててもやりたいと思う仕事はない。

現状、何のスキルもないままでまたどっかの会社行ったって同じことなると思うのね。


だから今、闘っているわけで。


結局のところ、今私が仕事に求めているものはお金とやりがいなんだよね。

このやりがいが難しいわけで。


今日も考えながら寝るわ。


お疲れ様でした!!



共感した、ためになった、面白いと思ったらサポートお願い致します。あなたのサポートが励みになり、頑張る希望になります♡