マーティン

1979年生まれの43歳。 家族構成(妻・長男・長女)。 転職に伴い大阪に家族を残して…

マーティン

1979年生まれの43歳。 家族構成(妻・長男・長女)。 転職に伴い大阪に家族を残して41歳から、はじめての単身上京。

最近の記事

再投稿

久しぶりの投稿です。 今、読み返してみたら最後の投稿は約1年半前でした。。 最後の投稿から鬼の繁忙期、コロナ罹患、メンタル不調、低迷期を経て、今改めてこの投稿を再開します。 再開にあたっては友人との再開を機に、改めて自分の人生を考えました。自分がやりたい事は何なのか、自己受容から自信をもってこれからの人生を過ごしていくために。 敢えてまだメンタル本調子でない今から 人生記録を残していきたいと思います。 (下馬1丁目の1Kより) ※画像と本文は関係ありません。わっぱ弁当

    • 髪型

      40代男性ビジネスマンにとって大事なのは清潔感!という事でオサレ中目黒のヘアサロンへ緊張しながら乗り込み。 いつものベリーショートスタイルで妻にテレビ通話でテキ屋と笑われました。。 次はトップは少し長めに残して前髪あげて、耳周りと裾は短く清潔に(男性CAを見本に)決意ついでに備忘録。

      • 渋谷2

        久しぶりの投稿です。 本日は会社上司のお誘いで恵比寿→渋谷を徘徊しました。 凄い人出、緊急事態宣言は何処へやら。。かくゆう私も一緒なり。。 渋谷センター街から道玄坂、宮下公園からキャットストリートを通って表参道へ。 原宿竹下通りから代々木公園通ってまた渋谷へ。 歩き疲れたけど、貴重な体験でした。 何より自宅近くのバス停から渋谷駅まで15分、楽やった。 久しぶりのアイランドヴィンテージコーヒーのアサイーボウルも美味しかったなぁ。 出不精なのでお誘いいただけて良かった

        • 渋谷

          昨日は仕事終わりに渋谷へ行って散髪へ。 大阪でお気に入りのbarberがあったのですが、なかなか予約も難しいのでネット検索でコスパの良いところを見つけたので。 不衛生さが際立っていたので、次回はないかな(カットはうまいんやけどね)。 渋谷に1人で(しかも夜に)いるのも新鮮でしたが、何か怖いので富士そば食べてそそくさと帰ったとさ。

          週末

          約2週間ぶりに大阪で家族と過ごした週末。 金曜日夜中に帰宅、徹底的に掃除🧹(最高) 土曜日は奈良までドライブ、ロイホでランチ、妻の携帯購入(iPhoneSE)。 息子とDSやって、夜は選挙に新居探しに近場を散歩。 ママには1人でゆっくりお風呂に入ってもらってパパは子供たちと入浴。 本日日曜日は朝からパパ特製おにぎりと味噌汁に妻推薦の戸建見学(見送り)に娘希望のちゃんこランチ。 昼寝して本読んでゆっくりしてから今、伊丹空港へ。 妻の妹にも今朝、無事赤ちゃんが産まれたし👶(

          帰阪

          約2週間ぶりの帰阪。 研修は疲れたけど、飛行機での帰阪が結構疲れた…。 しかし羽田も関空も死んでる。。 あんなに活気があったのに、また遠くない将来に戻ってくるやろうけど。 客室乗務員さんの凛とした姿、カッコ良いなぁ。惹かれるということは自分自身も凛としたものを持ってるんやろな。 パリッとスーツ決めたくなるもんね。 そう考えると自分の理想は全部叶ってる。 やはり人生は思った通り。

          初同行営業

          今日は新横浜へ初の同行営業へ。 やっぱり実際に訪問して生の経験は為になりますなぁ〜。 帰社後に動画研修受けるも、何か頭に入ってきた感じ。少し前が開けてきた予感なり。 夕方には妻から娘のバレエ🩰姿の動画が送られてきた。我が子ながら本当に可愛い😍自慢のパパになるよう励もうと誓った1日でした。

          研修

          今日は先日見つけた住宅街を通るショートカットコースで出勤。 天候も良く緑も多いので今後はこのルートで通勤することに決定。 しかし研修がきつい。。動画研修ばかりで覚えることも多く、全然頭に入ってこない。。他のメンバーは全員頭が良いように見える。(実際頭が良いのだろうけど) カッコつけずに自然体でいこうと思う。 幸いにも周りは皆さん良い方ばかり。 頼ろう。 明日は初同行、新横浜まで外訪です。 良い息抜きになります。

          研修ならびに顔合わせ

          単身上京転職2週目スタート。 本日は朝から配属部署にてメンバーの方と初顔合わせ。皆良い感じの人達で良かった♪ 肩肘張らずに良い加減でやっていこうと思います。夜は上長と会食。期待に応える動きも並行してやっていきます。 妻から新築戸建購入の相談あり。まぁ別にええねんけど、住むなら妥協したくないなぁ。転職したてで住宅ローンは厳しいやろうけど、ゆくゆくは買ってもええねんけどね。取り敢えず嫁さんは今の環境を変えたい様子。彼女の性格から気持ちはすごくわかります。良い賃貸見つかったら

          研修ならびに顔合わせ

          41歳単身上京日記

          2021/8/30、転職に伴い南大阪のとある市から東京都世田谷区へ。 妻と子供2人(小3男の子・年中女の子)と離れての新生活スタート。 初日と2日目は寂し過ぎてメンタル下がるも9/1入社からは良い感じ。 折角1人時間も増えたので気楽に綴っていきます。(不定期) 苦手なアウトプットの練習と自身の感情整理も兼ねて。 明日から研修再スタートやぁ、配属先での自己紹介もちょい緊張。メンバー顔合わせは少しワクワク、自然体でいきますわ。

          41歳単身上京日記