見出し画像

ハローワークに行った。仕事をいろいろ見て、そしていろいろ考えた…。

おはようございます、Martです。
フリーの生活をはじめて、そろそろ半年が経過します。
やはり、というか、まだまだ安定収入とはいかず、
貯金を切り崩す毎日です(´・ω・`)。

まあ最初から予想はしてましたが、世の中それほどあまくはないですなw。

失業保険受給中ということもあるので、昨日はハンコをもらいに職安(ハローワーク)に行ってきました(*^^*)。

世の中には、実にたくさんの“仕事”があるもんだ。

noteにいつも来て、いろいろな方々の投稿を読んでいると、成功しているお話が多くて、「お、結構行けるんじゃない?」とも思えるんですけど、
実際自分に関しては、それほど成果が上がっているわけじゃないので、「あ、オイラだけが取り残されてるのかな?」なんていう不安もチラッとやってきちゃうわけです(^^;。

でもまあ、ここが全てではないので、マイペースを守って行こう!と心に決めてはいるのですが、やはり“先立つもの(お金)”は必要なので、実際に体を動かす仕事も少しは考えないといかんな、と思い、今回は「ちゃんと見てみよう」と思って行きました。

ハローワークを使われた方はわかると思うのですが、最近は当然ながらまずはPCでインターネット上のデータベースにアクセスして、自分のできそうな職種とエリアを選んで検索し、出てきた情報を見ながら検討していくわけですね。

スクリーンショット 2021-06-19 8.27.09

インターネット上のサイトなので、自宅からも閲覧は可能ですが、実際に応募する際にはハローワークに行って、相談員の相談を受け、さらに先方にも確認の上、紹介状を出してもらうことになります。


この検索システム、選び方もたくさんの選択肢があるわけで、それによって出てくる結果も違ってくるので、この辺りの絞り込みが最初は難しいですね。

職種もたくさんある割には、その分類が「ん?」というか、微妙な感じなので、実際は出てきても困る業種が出てきちゃうこともあるので、改善が必要かな〜と思ってしまいます。

スクリーンショット 2021-06-19 7.54.57

こんな感じで大分類の業種選択があるのですが、ぼくが欲している「技術職」に関しては、バラエティに富みすぎていて、ちょっと…。

さらに、中分類の「詳細」ですが、これも微妙…。

スクリーンショット 2021-06-19 7.54.29

WEB関係の仕事だと「ウェブデザイナー」の一択となってしまう…。
いやいや、それだけじゃないんだけどな〜(´・ω・`)。

「カメラマン、記者、編集者、その他芸術」という謎の集団もあり、悩む悩む…^^;

まあ、ざっくり選んで、必要なのだけピックアップしてくれ!というメッセージは伝わりますが、ちょっとアバウトすぎません?w

失業者は暇だから、全部見たら良いじゃん、というメッセージにも思えてしまいますなw。
このシステムを使う多くの人のITリテラシーの平均点を考えたら、この程度の絞り込みが適当ってことなのでしょうかね?

っと、別に文句をいっているわけではありません!
個人的な感想です(*^^*)。

しかし、こうやってざっくり選んだ結果を見ていると、思いも及ばなかった仕事が出てくるので、それはそれで、ありがたいかもしれません。

自分が思い描いている以外にも、必要とされる職場はたくさんある!ということがわかって、希望が湧いてきますね♪

私の持っている技術やスキル、経験・人脈などが活かせるのなら、業種を選ぶ必要はあまりないのです。
実際、以前も「株関係」や「不動産関係」「宝石関係」と、それまで全く関わったことのない業界からのオファーを受けて、就業したこともあります。

特定の業種に絞り込むよりは、まだ見ぬ業種に飛び込むほうが、大変ですがやりがいもありますし、恐らく自分自身のスキルアップにつながるはず…。

はて、今回はどんな業種に出会えるのか、ちょっと楽しみでもあります(*^^*)。

画像4

と、そう簡単にことは運ばない…w

とはいうものの、こういった活動には「タイミングとキッカケ」というものが大きく関わってきますね。

いくら自分で望んでも叶えられなかったり、「まあ試しに」と軽い気持ちで応募した会社に受かってしまったり、その辺りもぼくは経験が豊富ですw。
(あまり自慢にもならないが…)

かえって「ここならバッチリ!」と、ベストマッチと思われた会社での仕事が“チョ〜ハード”で、夜な夜な泣きながら仕事をした挙げ句、結局2ヶ月ももたなかったなんて例も経験しました。

直近まで勤めていた「不動産業」の会社については、最初はなんの会社だかよくわからなかったのですが、そのビジネスモデルのおもしろさに触れ、俄然面白くなって頑張った!なんてこともありました。
(でも結局体を壊して、続けられませんでしたが…)

さて今回は、果たして就職するのか?

正社員としてはお互い無理だと思いますからw、自分のペースで働ける環境が得られるのかどうか、がポイントになりそうです。

収入はあった方が良いですが、今どきこの歳でそんな高収入な仕事があるわけもなく、身体と気持ちが続く範囲で働きたい、などと都合の良い言い分を聞いてくれる会社があるのかないのか…www
なかなかないだろうな…(*^^*)

前回の就職に関しては、書類選考だけで50〜60くらいの会社に当ったのです。
その中で、実際に面接に行ったのは、わずか2〜3社だったかな。
幸いその中の一社が採用してくれたもので、ある日突然、電話一本でぼくの失業・給職生活は終わりましたw。
いや、ほんと、ある日突然、プッツリと終わる感じで、達成感と同時に、不安感もあって、まあ嬉しいのですが、ちょっと憂鬱な気分も正直ありましたね。

あまりにたくさんの会社に書類送り過ぎて、自分がどんな会社に送ったかなどは、よほど印象がない限り覚えていないもんです。
なので、「採用決まりました」と突然電話をもらっても、「は?どちらのどんな会社さんですか?」っと聞くわけにもいかず、なんかボンヤリと「あ、ありがとうございます」と言った覚えがありますね。

世の中、犬も歩けば棒に当たる…

画像5

結局、家の中にこもっていては、何も始まらないので、
ここはちょっと、表に出てみようと思います。

いろいろな仕事はしてきましたが、なかなか長続きしないので、困りますねw。
職種という意味ではほど一貫しているのですが、こと「会社」というものとの相性が悪いのかもしれません(*^^*)。
自営業向きなんだとは思ってます。

ただ、自営業は自営業で、安定しないという点では難しいところがあるもので、こればかりはあるキッカケで波に乗る、というタイミングでないと開始しにくいのも間違いないところでしょう。

ま、いずれにしても「なにかのアクションを起こさないと何も起きない」という原則もあるわけなので、ちょっとは動いてみようかと思います。
こういう活動って、動き出すまでが大変なのですよね。

頑張ります。

ではまた!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?