見出し画像

ましゅまろの会の紹介

こんにちは、ましゅまろの会の"あき"です。

今回は、ましゅまろの会の名前の由来についてお話ししたいと思います。


〇ましゅまろの会の誕生

 ましゅまろの会は2022年12月30日の昼下がり、LINE電話の中で誕生しました。

年末の大掃除をしていた時、ゆーし先生からの電話がかかってきたのです。

「オンライン勉強会をしようぜ!」

「名前を考えよう!」

そんな中、わずか10秒で浮かんだのが「ましゅまろ」でした。

まるでバンドの名前を決めるような瞬間でした(笑)。

こうして「ましゅまろの会」が生まれました。

〇ましゅまろの名前の意味

しかし、名前を適当につけたわけではありません。

私はキャンプのような温かい雰囲気を持つ場を作りたいと考えました。

「キャンプ」

という言葉を聞いたとき、何を思い浮かべますか?

私は「たき火」「仲間との団らん」「マシュマロを焼く楽しみ」という言葉を思い浮かべました。

キャンプのたき火の周りでおしゃべりすると、不思議と心が温かくなりますよね。

そんな雰囲気で、どんな話題でも楽しく語り合える場所をつくりたいという思いを込めて「ましゅまろ」を選びました。

さらに、やわらかさを強調するために、ひらがなの「ましゅまろ」にしました。

※ちなみに、私は小学生の頃以来キャンプに行っていませんが、キャンプの魅力は忘れません。

〇個人的な理由

また、私が「ましゅまろ」を選んだもう一つの理由は、私のお気に入りのお菓子ランキングでの位置づけです。

私のランキングでは、1位がビスケット、2位が柿の種、3位がポップコーン、4位がおせんべい、そして5位がマシュマロです!

5位にランクインしたからこそ、特別な意味があるのです。

毎日食べるほどではないけれど、時々食べるととても美味しい。

一度食べ始めるとやめられない、それがマシュマロなんです。

〇感謝とこれから

以上が「ましゅまろの会」の名前に込めた理由です。

ゆーし先生と始めたましゅまろの会はすでに7回開催することができました。

これも参加してくださる皆さんのおかげです。

本当にありがとうございます。

ましゅまろの会は、学校や地域の枠を超えて、普段は出会えない人々と繋がり、休日でも教育について熱く語ることのできる素晴らしい場所です。

私もゆーし先生もましゅまろの会は大切な場になっています。

みなさんにとっても大切な場になるといいなとも思っています。

これからも魅力的なましゅまろの会をつくっていきましょう。

これまでかかわった方も、今回興味をもった方も次回のましゅまろの会でお会いできることを楽しみにしています!

あき@元育休教員

あき@元育休教員さんのX(旧Twitter)は下記リンクから↓↓

https://twitter.com/a_ki_sensei?s=20


コミュニティ参加は下記URLからどうぞ^^

https://twitter.com/i/communities/1642410359645675527


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?