見出し画像

20191125 映画館と仲良くなりたい。

来年にも「全国で唯一百貨店がない県」になるリーチがかかっているわが県は数年前まで「全国で唯一県庁所在地に映画館がない県」だった。
そんなこともあって私にとって映画は「気合を入れて摂取する必要がある」エンタメだった。夏に始まって今も各所で上映中のマジLOVEキングダムは最寄りの上映館が片道2時間かかるところだった。紙の前売り券やムビチケを使い切れるだろうかと思うぐらい買い(でも片手に収まる範囲なのでかわいいものだと思う)貴重な休日の大部分を往復と鑑賞に捧げて毎週見ていた。

そんなこともあり、私はもうちょっと映画というものと仲良くしてもよいのではと思ったのだ。何より私は映像物を摂取する体力が鬼のごとく落ちている。面白いんだろうなーと思っていても見る体力がない。
先日「映画館で映画を見ている間もスマホを見たくてしょうがない」「2時間が我慢できない」というニュースを目にした。私はあれを見て「普通に病気では?(依存症的な)」と思ったが、私は家でそれだ。
最近は30分のアニメが見られず、積み録画が増える。積んでるライブDVDもある。でも相棒もDr.Xとスカーレットは毎日毎週見られている。フィギュアもよくみる。さっきもメンタル何人もいる人ことharuさんが出演している番組を見ていた。でもたぶんレンタルしたDVDは見ることなく返却期限を迎えると思う。
1日のテレビを見ている時間は少ないほうだと思うし、youtubeもまあ見ない。何かの試聴か魚のさばき方動画なんかを見るときに使うぐらいだ。
Huluで配信されている火村さんの新作を見たいが、反復横飛びしているのはそこだ。じっとしているのは無理なのかといえば舞台は見られる。ミュージカルも見られる。

一時停止ボタンが存在せず、スマホがいじることのない環境で半強制的に(もしくは受動的に)映像を摂取できる環境、すなわち映画館だ。
といってもいきなり洋画は見ない。わたしは小説でも翻訳物は読まない。これまでの人生でちゃんと見たことがある洋画はホームアローンと天使にラブソングをとシックスセンスぐらいだ。タイタニックは都合7回ぐらい見る機会があったがどれも中途半端だ(でも7回も機会があったのでつぎはぎで展開は知っている)

あと映画料金が地味に厳しい。私が行くところはまだ1800円だが1800円あったらハードカバーの本1冊買えるやん! という発想になってしまう。貧しい。
K 7storiesを見ていたときは新作を見た帰りに次の前売りを買って差額を浮かせていた。最高が約束されている作品以外は気軽に前売りを買うのはどうかと思うということをドラクエで知らされた私は、イオンシネマのワタシシアターに課金した。月1回1300円でみられるクーポン配られる。会費は400円だか500円だかなので年2回以上見るなら得なのではと思うがどうだろう。

とりあえず今週はアナと雪の女王か、いっぱいだったら決算! 忠臣蔵を見る予定です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?