見出し画像

頭がパンクしそう💦

 仮想通貨の2日目の日記です。早くも、頭がパンクしそうです。国内取引時入金、イーサリアム購入、バイナンスへ送金、メタマスクへ送金、PancakeSwapに着金まで。バイナンスの銘柄を全部目を通してみました。

PancakeSwapでもやってみようかと・・

なにやら、おいておくだけで金利?らしきものがつき、利回りの結構いい(リスクはあるが)ということなので、試しにやってみるかということにしました。

PancakeSwapやり方」を参考に順を追って・・・

 国内銀行からビットバンクへ入金

こちらは、日曜ですが楽天銀行からビットバンク指定口座のGMOあおぞらネットへ送金できました。30分ぐらいしかかからないので非常にスムーズです。

イーサリアム購入

 昔からビットバンクを使っています。GMOコイン、DMM、チェックコインとビットバンクでは、購入価格がどれくらい違うのかチェックしていました。

ビットバンク(44万円)は、GMOコインより3000円高い、DMMより5000円ぐらい高い差がついています。今日だけなんでしょうか?HPでみても、取引所であるビットバンクが国内最安値でかえると口コミHPにありましたが・・・

ともあれ、日曜日口座開設して2-3日待っているいる時間ももったいないので、ビットバンクで10万円分購入しました。

バイナンスへの送金

こちらも「ビットバンク バイナンス 送金」で検索すると「仮想通貨の送金方法【ビットバンク→バイナンス】」という親切なノートを見つけたのでこちらを参考に送信しました。

特に、難しいこともなく4分ほどでビットバンクからバイナンスへ送金が完了しました。至って順調です。

BinanceでBNBトークン購入

こちらもなんなくクリア。順調です。

バイナンスからメタマスクへ送金トラブル!?

Web通り送金の難なく完了。そして、着金を待つことに。

この間、バイナンスに上場されている暗号通貨を一通りチェック、すごいかず。頭が痛くなる。そもそも、チャート、時価総額、説明をみるがちんぷんかんぷんだ。

2時間経っても、メタマスクに入金がない!ヤバ、間違えた?バイナンスの記録を見ると送金済みだが、メタマスクはまだ0円のまま・・・、少額のテストでよかった。

ネットを漁ると、どうやら、メタマスクに送金が完了されても「トークン」を追加されないと表示されないらしいということが発覚。

バイナンスで間違えたネットワークに仮想通貨を送金した場合の対応方法】の下記を参考にしてみた。

トークンコントラクトアドレス:0x2170ed0880ac9a755fd29b2688956bd959f933f8
トークンシンボル: ETH
小数点以下の桁数:18
[トークンを追加]をクリックで完了


画像1

無事、テスト少額が着金されてました。

まとめ

・入金、購入、送金、交換、送金といくつもの取引所とフォレットを経由しますので、初心者にはひとつひとつが初めてなので大変でした。
・一度やってみると、銀行口座番号みたいな自分ぼコードを間違えなければいいということがわかりました。
・セキュリティーは、ワンタイムパスワード、2段階認証もするので手間がかかります。しかし、これは、絶対やっておいた方がいいですね。
・送金はスマホアプリのほうが、操作も簡単でやりやすいと思いました。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?