マガジンのカバー画像

アリストテレスの窓

28
オンライン教室「アリストテレスの窓」のマガジンです。 「どんな時代でも自分らしく生きる」ために何が必要なのか?日々の子供たちの様子をお伝えしていきます。
運営しているクリエイター

#ウクライナ

ゴールは自分が決めること

トップ画は、1年生の女の子のつくったオリジナル漢字です。 なんだと思いますか? 正解は、…

子どもたちの『ウクライナ支援プロジェクト』レポート⑤道を拓く編【アリストテレスの…

本日14時、ついにクラファンサイトが始動しました! 【クラファンページ】 こどもたちは困難…

子どもたちの『ウクライナ支援プロジェクト』レポート④青天の霹靂編【アリストテレス…

これまでの流れはこちら 以下、頑張りがカタチになってきた数々。 ①クラファンサイトを申請…

子どもたちの『ウクライナ支援プロジェクト』レポート②壁編【アリストテレスの窓】

これまでの流れはこちら。 「自分ごと(当事者意識)」 「リアリティー」 「マネジメント(複…

子どもたちの『ウクライナ支援プロジェクト』レポート①じぶんごと編【アリストテレス…

【1】ニュースから自分ごとに 先月、ウクライナ に住む子どもたちとzoomで交流をした。 こ…

日本の生徒が、ウクライナの子どもと交流してみた

9月のある日、「ウクライナの人と交流できるかも」という一言から始まった。友人のウクライナ…

興味が広がり、知識が深まり、行動に繋がっていく。

トップ画は、1年生の女の子が描いた絵。 ウクライナのことを自分で一生懸命に調べて、ウズバールという飲み物を紹介してくれた。 ウクライナのクリスマスに必須の飲み物らしい。 でも、日本ではほとんど知られていない。 それにしても、この絵のセンス! レストランに飾ってあってもおかしくない。 別の女の子は、日本とウクライナの学校制度の違いについて教えてくれた。 「(就学年齢がゆるいので)家でのんびりできるじゃん!!」 と、うらやましがる男子。 「でも、成績が悪いともう1回同

ウクライナ避難民との交流「その人にしかわからないことを聞きたい」

現在、ウクライナ避難民との交流会をやろうと『アリストテレスの窓』にて企画しています。 ど…