マガジンのカバー画像

アリストテレスの窓

28
オンライン教室「アリストテレスの窓」のマガジンです。 「どんな時代でも自分らしく生きる」ために何が必要なのか?日々の子供たちの様子をお伝えしていきます。
運営しているクリエイター

#対話

最高の学び方

『アリストテレスの窓』の1学期授業を子どもたちと振り返った。 子どもたちが作問した思考問…

104

昨日は昨日でなく、トマトはトマト。

3歳次男の「昨日」は昨日ではない。 一昨日も昨日、 3日前も、半年前も昨日。 次男にとっ…

【節分の授業】いま新たな文化が生まれているかもしれない

トップ画は、オリジナルバーコードを考えたときの生徒作品。 季節柄、鬼を描くところ、まわり…

願いを叶える『子どもたちのオリジナルおせち』

昨年末、おせちにこめられた願いについて授業をした。 そして、自分たちだったらどんな願いを…

興味が広がり、知識が深まり、行動に繋がっていく。

トップ画は、1年生の女の子が描いた絵。 ウクライナのことを自分で一生懸命に調べて、ウズバ…

ウクライナ避難民との交流「その人にしかわからないことを聞きたい」

現在、ウクライナ避難民との交流会をやろうと『アリストテレスの窓』にて企画しています。 ど…