見出し画像

剣道って何だろう?(立志編)

剣道って何だろう?


剣道って、日本人なら誰しも「聞いたことはある」だろうけど、実際に剣道をやってる(た)人、見たことがある人、興味がある人って、果たしてどれくらいいるのだろう?
剣道を全然知らない人が剣道に抱くイメージって、どんなんなのかな?
ふとそんなことを考えた。

剣道とワタシ


ワタシは小学二年生から剣道に触れ始めた。
始めた理由はすごく単純。
同級生のクラスメイトと殴り合いのケンカして負けたから。∑(゚ω゚; )カ¨ーン
その相手が剣道を習っていて、そのせいでケンカに負けたって考えた。
(単純だね ( ̄ー ̄)フッ)

だったらワタシも!
…で、その日のうちに親に直談判。
親も剣道未経験者だったので、最初はどこでやってるのか、誰に聞けばいいのかもさっぱり。
当時(昭和55年)はインターネットもスマホもなかったからね。😅

で、しょうがないからケンカして負けた相手(仲は良い)に、どこで剣道やってるのか、どうしたら始められるのか、聞いた内容をその場で連絡帳に書いて親に渡したんだけど…(一応ガンバった)
小学二年生同士の会話で得た情報なんてたかが知れてて、結局親がその子の親に電話して聞いて、その子の親が道場に取り次いでくれて、次の稽古日においで、って話になった。
当時は連絡網って、同じクラスの子の家庭の電話番号をプリントして配ってくれてたからこそ実現した力技。
現代だったらどうしてただろう?(・・?
やっぱネットで検索かな…

とまぁ、わりとどうでもいい理由で始めた剣道が、ワタシにとって今でも魅力的で、この歳になっても続ける武道になるとは、当然夢にも思ってなかった。
もちろんケンカの役に立つわけでもない…ことはないか?
精神力は格段に強くなったし。
でも、当然ケンカの技術を教えてくれるわけでも、竹刀や木刀使ってケンカしたこともなく、剣道とケンカに何の因果関係もないことは言わずもがな。
あ…(;'∀')
でも、志賀高原でサルの群れと闘ったとき木の太い枝使ったから、そこで唯一…(以降自粛)

あ、そうそう。
ケンカ相手は、ワタシが始めて一年経ったくらい後に辞めちゃった。
野球が好きで、リトルリーグに入っちゃったから。
三年生でクラス替えがあって、同じクラスじゃなくなっちゃったから一緒に遊ぶことも少なくなっちゃったし、彼が辞めちゃうこと別に何とも思わなかったな~。
ワタシは棒持って相手殴って勝ったら褒められる!
なんて素晴らしいっっっ!!!*゚。+(n´v`n)+。゚* キャッハー
ってクソガキだったので、剣道辞めるなんて考えもしなかった。

菊池先生


誰???
って人が大多数でしょう。
ワタシが剣道始めて今でも恩師と思っている、今は亡き菊池 長平先生。
ワタシが7~8歳の頃ですでに60代。
確か剣道は教士七段だったはず。(ご自宅で免状を見た記憶あり)
でも、特に剣道で…大会等で実績を積まれたような先生ではなく、何かを執筆されたような方でもないので、同じ道場に通っていた子や当時を知っている関係者でもない限り、ご存知ないと思われる。

ワタシも先生から聞いただけで、特に文章として残ってもいない(ネットでいくら検索しても出てこない)から、記憶違いがあるかもだけど。。。
この先生、ご職業は殺陣師。
俳優さんや女優さんに、時代劇等で刀を扱った所作振り付けを行っていた。
一度招かれて見学に行った(小学四年時)ときには、松平健さん他大勢が稽古されていた。
殺陣で使う模造刀を持たせてもらって興奮したのを覚えている。
形見分けでいただいた袴にTBS剣友会、とあるので、テレビ局のTBSと関係があったんだろうと思う。

そんな菊池先生は元々鎖鎌の使い手で、師範なんだぞ!って言っていた。
当時は良くわかってなかったけれど、流派の師範だったのだとしたらスゲ~!!!Σ(・ω・ノ)ノ!
一度先生のご自宅で防具つけて相対したときは、分銅を模したお手玉みたいな重りつきの縄を投げられて、あっという間に竹刀を取り上げられてしまった。
薙刀もお手の物で(とはいえこちらは奥様の京子先生の方がお得意とされていらした)、段位もお持ちだったはず。。。が失念。
棒術、槍術にも長けていたようで、ご自宅に稽古用のそれがあったけど、これらはワタシたち相手に使うことはなかった。

そんな先生なので、二刀を扱うのもお手の物。
先生が遣われるのは新免二刀流・免許皆伝いただいたと免状も見せてくれた。
ワタシ自身、当時は「へ~、そうなんだ~」としか聞いていなかったけど、大人になってネットで調べものすることが出来るようになり、これがスゴいことでどえらい先生に習ってたんだ…と、あとから知る。😅

でも、当時のワタシはそんなこと知らんし、普通に習いに行った道場にいた先生が菊池先生だっただけで、特別だとも思わなかった。
みんな剣道習っている人は、こんな経験してるんだろな~…くらい。
今思えば、スゴい貴重な経験させていただきました。

そんな武芸百般な先生だったけれど、元来子供好き(特にクソガキ)だったんだと思う。
ワタシともう一人の同級生は、特に良くかわいがってもらっていた気がする。
何かと言えば呼ばれて、元に立たされたり見本やらされたり…
床に大豆を撒いて足さばきの稽古するときは、いの一番に立たされて、足の裏痛くてぎゃ~ぎゃ~言うワタシを爆笑しながら踏み込みさせたり。
でも、これが嫌じゃなかった。
むしろスッゲ~楽しかった。

ご自宅建て替えを契機に、毎週日曜日に通わせていただき、稽古をつけてもらったりもした。
(ご自宅の一階を道場にされた)
二刀はここで、中学一年の夏まで教えていただいた。
そして、中一の夏休みに静かにご逝去された。。。

何の話だっけ???

そうそう。
ワタシが剣道始めた理由から、他にどんな理由で剣道知ったり、始めたりするのかな?
やったことも関係したこともない人は、剣道にどんなイメージ持ってるのかな?
って考察するつもりで書き始めたのに、脱線しすぎで取り留めなくなってしまった。(-"-;A ...アセアセ

…ってことで、ここで???
て思うかもしれませんが、アンケート実施します!😁😁😁
▶▷▶ アンケートはこちらから ◀◁◀
期間は特に設けません!!!
多岐に渡るご回答が欲しいので、老若男女、剣道経験、まるっきり関係なく奮ってご回答くださいね🎵
全然剣道に関わりのないお知り合いへの拡散も大歓迎です!ヾ(*´∀`*)ノ

【告知用】アンケートのURL

https://forms.gle/2sxMV6tfHoxfAHSs5

現時点の結果は 
https://docs.google.com/forms/d/1hnBIesp5KwSYc-2XDTotGNrl1cxrNFa4k2wNFQQaCLE/viewanalytics?chromeless=1

よろしければサポートをお願いいたします! いただいたサポートは、今後のゆる剣含む剣道活動に役立てたいと思います🎵