モデレーターの正しい使い方

ゲーム配信ならではのポジション

『モデレーター』

ですが
ワードが独り歩きをして「意味」を理解していない人が大半な気がしています

✅モデレーターやらせてください
✅モデレーターがやりたいです

こんなワードを聞きますが
果たして?モデレーターとは何でしょうか?

モデレーター
・会議や大勢の場で発言や意見をまとめ、整理して本題に軌道修正していく役割

要は
『脱線させないための司会進行とまとめ役』

という役割になります

YouTubeでモデレーターというシステムがここ10年ほどで普及されましたが
昔はモデレーターのシステムはありませんでした

ゲームのライブ配信と同時に波及されている印象です

実際に多くのライブ配信者をリサーチしてみましたが
ゲーム以外でのライブ配信で、モデレーターを配置している方は

ほとんど居ません

ゲーム実況の方だけが使っているシステムと言っても過言ではないですね
では
なぜ?
ゲーム実況者にモデレーターが必要なのでしょうか?

それは

『コメントに気を取られてパフォーマンスの高い映像を提供できない』
からです

反対に言えば
コメントで盛り上がりたいのであれば

✅雑談配信

で充分ではないでしょうか?
配信する側は
「ゲームプレイを見せたい」
「トークが苦手」
等の理由からゲーム実況をしている傾向があるので

その代わりを担うのが【モデレーター】になってきます

配信者の意図を理解し代理としてコメントを管理するのであれば
モデレーターが

やるべきこと
やってはいけない事

は明確に出てきます

まず
✅配信者の邪魔をしてはいけない

配信をなぜやっているのか?
配信の妨げをするようであればそれはモデレーターではなく営業妨害

むしろ
配信者が配信に集中できるように
バックアップして上げることを考えるべきではないでしょうか?

そして
配信側も考えるべきなのは

「どういう人をモデレーターにするのか?」

コメントだけとはいえ管理の権限を与えるので
悪影響をもたらすモデレーターが居ればチャンネルの評判は下がります

遊びやノリでモデレーターをやるものではない
信頼と同じベクトルで
助け合うのが

モデレーター

と思っています

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?