しおり

5歳女児と2歳女児の母をしながら金融業界で10年以上働いています。コロナで世間が困惑し…

しおり

5歳女児と2歳女児の母をしながら金融業界で10年以上働いています。コロナで世間が困惑しだした3月末に息子を亡くしました。その時の気持ちをはじめ、日々の雑感や育児などについて書きたいと思います。

最近の記事

息子の病気について #1

そろそろ子供がもう一人欲しいな、次は男の子がいいな、なんて 思っていた師走の忙しい頃、私のお腹にもう一度命が宿った。 3人目ということもあり、今まで通りの生活を変えることなく アクティブなマタニティワーママ生活を送っていた。 15w2dの定期検診。 元々担当制ではないので毎回異なる先生に診てもらうことが多いが この日も初めて診てみらう若い女性医師だった。 足の浮腫や子宮底長の計測をしてエコー。 今までと何も変わらない手順で事が運び 赤ちゃん元気ですよ!発育も週数通りです!と

    • ストレスで耳が聞こえにくくなった話

      ここ数週間、右耳が詰まっている感じになることが度々あった。 プールなどで耳に水が入ってしまったり、 飛行機の上昇などで気圧変化した時のあの感じ。 そして耳の閉塞感と同時にほんの少しだけ耳鳴り。 子供達の声などでかき消されて感じなくなる程度だけれど 静かな状況だとキーンと僅かに耳の奥で音がする。 他に特に症状がなかったし、重く捉えていなかったものの 今日は閉塞感がいつもよりも強く、少し痛みも感じたのに加え 不意に立ち上がった途端にふらりとよろけてしまいまっすぐ歩けず 明らか

      • 自己紹介

        はじめまして。 ずっと自分の気持ちを発信することに興味がありました。 3月に息子を亡くしたことで、その気持ちがより強くなり 思い切ってnoteを始めてみることにしました。 まずは息子のこと、それからは日々思うことや育児のことを 書いていきたいと思いますのでよろしくお願いします。 #自己紹介 #子供の病気 #育児

      息子の病気について #1