マガジンのカバー画像

Markover 50 vol.1

322
運営しているクリエイター

#今こんな気分

この時期の好きなところ

5月は自分の誕生月でもあるし、気候的にも過ごし易いので、何となく好意を持っている時期です。日々の生活には色々あれど、陰の空気を漂わせて世間に対する文句や不平不満を垂れ流すよりは、一旦飲み込んで爽快に洗い流し、明日を向く方がいいと思うので、『この時期の好きなところ』を列挙して、気分を高めることにします。 この時期の好きな所①:陽が長い私は、この時期の陽が長いのが一番のお気に入りです。しかも夏至の日に向かって、これからどんどん陽が長くなっていくのが、気持ちを前向きにさせてくれま

休日をデザインする

今日はいい天気でした。明日が終わるといよいよゴールデンウィークに突入です。来週の火・水・木は仕事に出る予定ではありますが、気分はHolidaysです。今日のテーマは、『休日をデザインする』です。noteのテーマである以上に、自分の一番の課題です。 休日をどう過ごすか私が学校に通っていた頃は、完全に休みだったのは日曜日だけで、土曜日は半ドンでしたから、学校中心の毎日でした。午前中は授業があるのが当たり前でしたし、クラブ活動をやっていて学校で過ごす時間が長かったので、平日と休日

この冬を前向きに乗り切る

なかなかに寒い夜です。明日も冷え込みが厳しくなりそうです。夕飯を済ませた後は早々にベッドに潜り込んで、現実逃避して数時間を過ごしてしまいました。色々やるべきことがあるのに、気分が上がりません。付け焼き刃ですが、『この冬を前向きに乗り切る』方法をあれこれと考えてみます。 冬は嫌いではない大前提として、冬は嫌いな季節ではありません。体質的にも、寒さよりは暑さの方が苦手です。寒ければ重ね着で対処出来るし、暖を取る手段が確保できておれば、部屋でのんびり過ごす時間は、結構楽しいもので

競争よりも安寧を求める心

本日は、心穏やかに過ごすことを切望した一日でした。今日は、簡単に現在の心境を纏めた日記風投稿でお茶を濁しておきます。 競争させられたくない年柄年中ファイティングポーズの構えを崩さずに、誰かと、何かと、競争しあうような日々を過ごすよりも、緊張感が解けて、心が安寧な状態を求める気持ちが強くなっています。それは、退化であり、怠惰な姿勢だとしても、傷つけあうことが正当化され、争い事の絶えない状況よりは数段ましだと考えています。 競争の目的の一つは、優劣をはっきりさせ、参加者の序列

希待する夜

明日は仕事を休むので、1月のプチ旅企画を発動し、これから松本〜京都行きの深夜高速バスに乗ります。アパートから松本市街地に徒歩で出てくる間は、先週10日から聴いていなかったVoicy 『荒木博行のbook cafe』をイヤホンを通して味わいながら、歩きました。 手袋をはめ、マフラーをグルグル巻きにする防寒対策を講じて歩きながら、そのうちの一つに耳を傾けました。それが、本日の記事のテーマ『希待』という造語を扱った回でした。 期待と希待で大違い普段、何気なく使っている期待と、こ