ごきげんよう、多少ご無沙汰している。 相変わらずこの怠け癖はどうにかならないものか。 どうにかしようたって、身体の自由が利かなくなってきている。 これも年の功、いや年の硬ともいえるくらいに身体が硬い。 さて、わたしの秋から冬、春にかけての主たる余暇の嗜みのひとつに、 先日も恐らく記事にしたかと思うが、サイクリングがあげられる。 なんでも、電動自転車に切り替えてからというものの、 走行距離が異様に増えたと実感している。 というのも、自転車圏内が広がった。 地元は吹田を拠点に、
ごきげんよう、今夜は仕事終わりに、 少し池田へ遠出していわゆる夜遊びを楽しんできた。 夜遊びと言いつつただ夜の池田市内をうろうろして、 食べたいものを食べるだけ食べてあとはゆっくりする、 いつも通りのわたしの日常の片鱗である。 翌日が休みの前日の仕事終わりはやけに心が舞う。 きょうも16時の終業間近となれば、 どこへ行こうかはやる心を何とか抑えながらタイムカードを切り、 わたしは地元の阪急の駅へ。 17時近くだろうか、十三駅で宝塚線へと乗り換える。 ただ、自転車で行っても
ごきけんよう、昨日の記事だが、 仕事終わりに、クロスシートの電車に乗りながら、 記事を書いてみたいものと思い、いざ書いてみる。 翌日が休みの前日の仕事終わりほど、 幸福なことはない。 長崎ちゃんぽんはご存じだろうか、 長崎を代表する麺料理、 ルーツを辿れば、開国直後にあたる。 長崎のとある定食屋が、 中国人留学生のために作った麺料理がはじまりで、 実は日本発祥の中華料理なのだ。 で、わたしは9月の長崎旅行へ行ってからというものの、 毎週2,3回は、飲食店、日配コーナーのチ
ごきげんよう。 わたしは約8年越しに日記というものを再開してみた。 この記事を閲覧している者は既知の通りだが、 わたしはTwitterというツールをここ10年近く使ってきた。 しかしこれほど生産性のないツールをこれ以上使い続けることに、 心理的な負荷が日々累積し、そろそろ限界を迎えているこの頃。 Twitterというものは、見たくもない画像や文章が何の前触れもなく、 わたしのような心身弱者の前に飛び込んでくる、 いささか理不尽なツールで、その危険性に関してはつくづく実感してい