有休消化2

今月いっぱいで派遣の仕事を終えるわたし。
有休消化中。

何をしているかと言うと
職業訓練を受ける手続きをしていました。

友だちがとある講座を教えてくれて
とてもとても興味が湧いたわたし。

世界を広げてくれた友だちに感謝🙏

早速手続きにハロワへ。


まぁ
正直

面倒くさい。。

すみません。

まず申込用紙をもらいます。
そこに志望動機や身につけたいスキル他
個人情報等を書かなければなりません。

これは1度家に持ち帰ります。

後日、提出しにまたハロワにいきます。
そして職員さんがそれを見て
訓練校にだす書類をつくります。

ここでまた家に帰ります。

次の日取りに行きました。
もらった書類は訓練校へ郵送。

こんな具合に
訓練受けるために

ハロワに最低3回

行く必要があるんです。
実際わたしはハロワに初めて行った際
他の訓練の話も提案され
どちらにするかで1度持ち帰ったので
合計4回いきました。

我が家からハロワまで車で20分かかります。
ちょい離れてます。
説明受けるために行く必要は必ずあるとは思うけど何度もハロワに。。時間に余裕がないと難しいですね。

そしてわたし知らなかったんですが

誰でも受けれるわけではない

らしいですね。
試験や面接があるとのこと。
そして私の場合
失業保険を受けれるので
受けれない方(専業主婦、主夫、自営など雇用保険を払ってこなかった方)
よりも受かる可能性が低いらしいです。。

でも熱意があれば!
と励ましてもらいました。

そして先日の有休で
Zoomにて面接がありました。

非常に淡々としていました。
そして面接だけと聞いていたのにちょっとした
テストもありました。。

落ちる気がします(笑)

結果は来週です。

また書きます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?