見出し画像

やりたいことリストを完了形で書く!がしっくりこない私が自分の傾向について考えてみた

手帳を書いている方なら
一度は通ったとこがあるのかな…?

やりたいことリスト

手帳を
完了形で書く
というアレです

私もこちらの本を読み実践

完了形で書くと
できてる自分をイメージできる

◯◯したいと書くと
できていないにフォーカスしてしまい
できないが強調されてしまうよ

てな感じで
完了形で書きましょう!てやつ

この本に限らず
他の本だったりブログだったり
たくさんの方が書かれています

本を読んで実践した後
他の本やブログで触れるおり
何度もチャレンジ!

しかーし
何度やっても自分にはしっくりこない…


先日も私の使っている自分軸手帳の
手帳クリニック↓でもお話しの中に出てきた

自分軸手帳を使用していない方でも
見ることができますよ!

このインスタライブを見て
また!完了形…
完了形オバケ…とさえ思ってしまった
ごめんなさい…

そこで

完了形で書く
がしっくりこないのは
なぜか?

考えてみた


完了形で書くと
そのイメージができる?ので
よい??

うーん
私の感覚と違う…

むしろ
完了形にすることで
できちゃったから興味なしBOX?
に入っちゃう
そんな感じ


私はやりたいことリスト
(自分軸手帳では足し算のリスト)
を眺めることを日課にしています

その辺のことは
後日記事にしたいな…

◯◯したい!
が並んだリストを
できないことにフォーカスしてる?
私はしていない

むしろ
ワクワクしてる!

どうやったらできるようになるかな?
とか
行ったことのない場所に行けたら
どんな体験ができるのかな?
を考えることにワクワクする!


私にとっての興味の対象は
できないことを
できるようになること
のようだ!


なるほど!
だから完了形になると
できないことがなくなる
=できるようになること(ワクワクのタネ)
がなくなるので
イマイチしっくりこなかったのか

自分にとって
できないことは悪いことでなく
伸び代であり
ワクワクのタネ
だったんだ!

イマイチしっくりこない

他の人から無意識に刷り込まれた正解が
自分のものとは違う
に気づける
チャンスなのかもしれない

これからは
自信を持って
◯◯やりたい!
と書きたいと思う

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?